電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

Apple Payを使わない理由を聞いてみた。

Apple Payを使わない理由のイメージ

Apple Pay(アップルペイ)が始まって時間が経ちましたが、まだApple Payを使わない、という方はたくさんいらっしゃいます。

実際、街中で使っている人を見る機会もあまり見かけないので、Apple Payを使えるiPhone7以降を「持っているのに使わない」という方に「なぜ使わないのか」というアンケートをとってみました。

Apple Payを使わない理由のアンケート

10代から50代の計50人の方に文章形式で使わない理由を記述頂き、こちらで理由を仕分け&集計をしました。

集計結果

集計結果は以下の通り。

Apple Payを使わない理由
現金払い派11
セキュリティが心配9
使いすぎが心配6
使い方がわからない4
使っている電子マネーが未対応4
iPhoneの不具合が心配3
お店が未対応3
クレジットカード払い派3
クレジットカードが未対応2
恥ずかしい2
めんどくさい2
手の温もり1

グラフにすると以下のような形です。

Apple Payを使わない理由(グラフ)

質問の仕方がざっくばらんだったのでだいぶバラけてしまいましたが、その分多様な意見が集まったかなと思います。

現金払い派(22%)

全体の22%を占める理由は現金払い派だからというものでした。

アップルペイが使えないものがまだまだ多すぎるので、いちいちこれはアップルペイこれは現金でしかダメなのか、とか考えることが億劫だと感じます。それなら全て現金で支払った方がわかりやすいと思います。結局はクレジットカードとなんら変わりないので不便していないクレジットカードを利用してしまいます。登録や設定してまで利用したいと思いません。20代 フリーターの方のご意見
現金のほうが目に見えて、使いすぎた時にセーブしなくちゃという気持ちになるからです。 クレジットカードもそうですが、Apple Payあるから良いやとたくさん買い込む恐れがあるので 使おうという気が起きません。20代 学生の方のご意見
現金主義であることが大きいです。目に見えないお金を使うと、お金を使っているという感覚が鈍り気付かない間に出費がかさむことに繋がりそうで恐いのです。同様の理由でクレジットカードも極力使いません。30代 主婦の方のご意見

これは予想通りの多さでした。日本はまだまだ現金主義の方が多いですね。

もはやApple Payを使うか使わないかとかそういう次元ではなく、まずクレジットカードすら使っていなかったのだから、Apple Payに手を出すわけがないよね、という方々です。現金払いが多い日本ではこの層が未だにすごく多いことがわかりました。

セキュリティが心配(18%)

セキュリティが心配、落としたらどうするの?というご意見。これも多かったです。

Apple Payはとてもスマートで便利だと思いますが、私はiPhone5Sを利用していた頃に携帯をバスに落としました。その時、携帯は見つからず、誰かに持ち去られてしまった過去があるので、Apple Payなんて入れたら携帯を落とした時、悪用されないか心配なので私は使いません。20代 会社員の方のご意見
セキュリティが心配なので、むやみにクレジットカードを登録したくないのが一番の理由です。安全に作られている機能だとは分かっていますが、某ネット通販で一度会員情報の流出被害に遭い、カードを再発行したりと大変で、あまり色々なサイトやアプリ等に登録したくなくなってしまいました。20代 パートの方のご意見
おサイフケータイとほぼ同じ機能だと認識していますが、ガラケーだった時おサイフ機能が付いていても全く使わなかったためです。あとよくスマホを店やトイレに忘れてしまうので、防犯上も怖いと思って使っていません。30代 会社員の方のご意見

 Apple Payは公式サイトでセキュリティについてプライバシーの概要のページで以下のように言っています。

ハードウェアとソフトウェアの双方に統合的にセキュリティが組み込まれているので、実際のクレジットカードやプリペイドカードで支払うよりも安全です。

ここに記載されている「クレジットカードやプリペイドカードで支払うよりも安全」というのは真実かなと思います。

1番危ないのは盗まれたらすぐに使われてしまう現金です。さらに、クレジットカードやプリペイドカードも盗まれてしまったらすぐに悪用されてしまう可能性が高いでしょう。

そう考えると、盗まれてしまっても利用するためには指紋認証が必要、さらに番号も暗号化されているApple Payのほうが「比較すると」はるかに安全だと言えるでしょう。

ただなんとなく、アナログ=安全、ハイテク=危険を伴う、という印象で判断されることが多いのかな・・・。

使いすぎが心配(12%)

クレジットカードを作らない方の理由として挙げられることが多い使いすぎの心配ですが、Apple Payでも同様の理由で使わない方がいらっしゃるようです。

携帯は普段から常に持ち歩いてるもので欲しいものを買うときに現金がたりない時などにApple Payは便利だなと思いますが、逆に普段から常に持ち歩いてるものだからこそ使いすぎてしまうのではないかと思うからです。20代 パートの方のご意見
常に持ち歩いているスマートホンで現金がなくて買えるのはものすごく怖いからです。クレジットカードのようにその場にお金がないのに色々ものが購入出来てしまうので、借金がたまっていくような感じがします。私は一度クレジットカードでお金を100万ほど借りてしまったことがあったので、このようなものは使わないようにしています。20代 専業主婦の方のご意見
現在かなり貧乏なため、お金の管理は慎重に行いたいですし、気軽に払ってしまう事を恐れる気持ちがあるなら、手間はかかるかも知れないけれどクレジットカードをいちいち入力するほうが得策かな、と考えます。20代 大学生の方のご意見

確かに、Apple PayはクレジットカードにiDやQUICPayという電子マネーを付与して支払う形で、クレジットカードと一緒に後から請求されるので今現在お金がなくても支払えてしまいます。

ただ、総合的な支出額はあまり変わらないんじゃないかなと思うのですが・・・使いすぎてしまうことなんてあるんですかね?

使い方がわからない(8%)

説明書なしでも使えるのが売りのiPhone。使い方がわからないなんて言われてしまったらスティーブ・ジョブズが悲しみます。

周囲にApple Payを使っている人が少なく、どれぐらい使い勝手が良いのかがいまひとつ分からないので、使っていません。基本的に電子機器を使いこなすのがあまり得意ではないので、今のところ使ってみたいという気にはならないです。30代 会社員の方のご意見
アップルペイについて、踏み込んだ知識を持っていないためです。CMやヒントアプリから、アップルペイの存在や便利な事は認知していますが、具体的な対象店舗や具体的な登録方法などを知らないため、「まだ手を出していない」状態です。20代 アルバイトの方のご意見

電子機器が苦手な方にはきついかもしれませんね・・・。それとCMなどでも便利そうー、という抽象的なイメージの植え付けは成功しているのかもしれませんが、具体的な方法は説明されていませんし。

対象店舗はぜひ当サイトでiDやQUICPay、Suicaが使えるお店を調べて参考にしてみてください(宣伝)。

使っている電子マネーが未対応(8%)

Apple Payで使える電子マネーはiD、QUICPay、Suicaの3種類。逆にいえば、普段からそれ以外の電子マネーを使っている方はApple Payに移行するのは難しいということになります。

私がアップルペイを使わない理由は、普段から楽天クレジットカードと一体化している楽天Edyを使っているからです。楽天カードはアップルペイに登録できるようですが、使えるお店もこれまでと異なってきますし、勝手がわからなくなりそうで怖くて使っていません。20代 会社員の方のご意見
私はイオンの本社がある三重県に住んでおり、ミニストップを利用する機会が多い。applepayよりもお得なポイントがつくwaonを電子マネーとして使用するためにwaonを使うことができないapplepayを利用したことがない。20代 学生の方のご意見
大きく宣伝されていたsuicaとの提携も関西に住んでいてしかもPiTaPaヘビーユーザーの僕にとっては何のありがたみもありません…20代 大学生の方のご意見

まず、地方の交通系電子マネーとSuicaは相互利用が可能なので、ICOCAなどの交通系電子マネーは関東以外にお住まいの方でも使えます。ただしPiTaPaは特殊で、Suicaとの相互利用ができないので確かに日常的にPiTaPaを使っている方にはありがたみがないかも・・・。

楽天EdyやWAON、nanacoを普段から使っている方は確かに乗り換えるのは難しいのかなと思います。

楽天Edyはアンドロイドペイに対応したので、Apple Payに導入されるのかは謎ですし・・・。

早く全ての電子マネーに対応しちゃってほしいですね。そうすれば世界が少し平和になるのに。

iPhoneの不具合が心配(6%)

スマホのバッテリーが切れた時に、電車に乗ることが出来なくなるリスクを考えてApple Payは使用していません。30代 会社員の方のご意見
ApplePayを使わない理由としてやはり充電不足や故障した時に不便だと思うからです。実際に定期券とかを使ってもし月末の給料前に壊れて現金もなかった時に通勤ができなくなるからです。不測の事態に対応出来ないから使いません。30代 会社員の方のご意見
スマホのアプリなどは、すぐ落ちたり不具合を起こすイメージがあり、あまり信用できないというのも理由の一つです。20代 主婦の方のご意見

Apple PayはカードタイプのSuicaと違って、iPhoneのバッテリーが切れたらSuicaは使えません。この点は不安要因ですね・・・。対策としてモバイルバッテリーを持ち歩ければ良いのですが、財布いらずで身を軽くしたいからApple Payを使うのに、なんだか本末転倒な気もします。

数%の充電があれば使えますし、壊れたことがないのでそこまで心配していませんが(画面が割れたことはたくさんあるけど)・・・慎重な方にはこのような不安があるようです。

お店が未対応(6%)

一応クレジットカードは登録してみましたが、一番使いたいと思ったお店がApple Payに対応していない事が一番大きな理由です。コンビニ等では使えますが、私自身コンビニを利用する事が月に一回あるかないかなので、必要ないと思い利用していません。40代 主婦の方のご意見
田舎住まいで、対応している店舗が少ないのが一番の理由です。ワーキングプアなのでコンビニで頻繁に買い物をする余裕などなく、主な買い物は近所の現金オンリーのローカル激安スーパーで済ませてしまっているため、使う機会がありません。30代 会社員の方のご意見

iDやQUICPayが使えるお店はどんどん増えていますが、まだまだ少ないのは事実です。

さらに、登録したクレジットカードに付与される電子マネーがiDか、QUICPayのいずれかなので、登録したクレジットカードに付与された電子マネーがQUICPayならiDしか使えないようなお店では使えないという事態も起こり得ます。

クレジットカード払い派(6%)

ネットの買い物でも、外での買い物でも、今はほとんどの店がクレジットカードで支払いができるので、あえてそこでアップルペイを使用する理由がないからです。20代 主婦の方のご意見
クレジットカードを使っているので、買いものの時にわざわざiPhoneを取り出したくないです。40代 自営業の方

クレジットカード払いという習慣が長く続いていて、スマートフォンで支払いをするという習慣に切り替わっていない(切り替える気がない)という方もいらっしゃるようです。

クレジットカードが未対応(4%)

クレジットカードはメインカードを一枚に絞って使っているのですが、使っているクレジットカードがApple Payに対応していないためです。30代 主婦の方のご意見
私は、クレジットカードを複数所持していてそのお店によってクレジットカードを使い分けています。保有しているクレジットカードの中で、Apple payに登録できるものが1枚しかなくて、わざわざ1枚だけApple payにしても結局お財布やカード入れは必須なのでなら登録するメリットはないと考えて使っておりません。20代 学生の方のご意見

Apple PayはAmerican Expressカードなどどんどん色々なクレジットカードに対応してきていますが、まだ対応していないクレジットカードもあります。

これは如何ともしがたい問題ですが、かなり多くのクレジットカードに対応してきているので、いずれは殆ど全てのカードを網羅してくるのではないでしょうか。

恥ずかしい(4%)

個人的に1番しっくりきたApple Payを使わない理由がこの「恥ずかしい」という理由です。

近所のスーパーがヨーカドーなのでnanacoで支払ったほうがお得ですし、 iDなどアップルペイに対応している電子マネーも使えるようなのですが、レジに並んでいて、Apple Payを使っている人を見かけたことがないので、使うのが恥ずかしいというのも大きな理由です。30代 主婦の方のご意見
最初のうちは使っていたのですが、1ヶ月もしないで飽きてきて使わなくなりました。それでも、コンビニではたまーに使いはしますが、そのたびに店員さんに「こいつApple Pay使ってるよ」と思われている気がして、恥ずかしくて、使っていないところもあります。 スターバックスで「ドヤ顔しているよ」と思われるのが怖くてMacを広げることもできないほど人の目を気にしてしまう私は、いずれApple Payも完全に使わなくなると思います。10代 専門学生の方のご意見

Apple製品、特にMac Bookはスターバックスで使っていると「ドヤ顔している」とネット上で言われます。MacのPCは高額なのと以前は使っている人が少なかったでそう言われます。

そのイメージから波及して、Apple Payで支払っているときにもなんとなく恥ずかしい気がしてくる、というのは考えすぎかなとは思いますが、実際、筆者はApple Pay決済をしていてどことなくドヤ顔が出てしまっています。そしてそんな自分に気付いて恥ずかしくなります。

みんなが使えばドヤ顔も恥ずかしさもなくなるんです。だから、みんな早く使ってください。

めんどくさい(4%)

わざわざ設定をしたりするのが面倒くさいし、今までなかったものを使うことに対する不安が大きい。使えば便利なのかもしれないけど、現金での支払いでも何も困らないから、あえて登録してまで使う必要はないと思っている。20代 会社員の方のご意見
正直面倒くさいからです。登録してしまえば楽なのかもしれませんが、登録してからのメリットが明白にわからないです。都会にあるコンビニや量販店だとだいたい使えるのでしょうが、住んでいる所が田舎なのでどこで使えるのかもよくわかりません。いちいち使えるか聞いたりして使うのはとても面倒くさいです。なので使っていません。20代 会社員の方のご意見

これは説明するまでもないですね。

新しいテクノロジーが広める前に必ずぶつかる壁かもしれません。特にApple Payの場合は支払いという日常的な習慣を変えるものなので、「なんでわざわざ・・・」とめんどくさがる人は多いでしょう。

手の温もり(2%)

1番泣いたのがこれ。

Apple Payは現代社会において革新的な動きをもたらしたと思う。しかし私はお金をデジタル化してしまうことに戸惑いを感じでいる。お金のデジタル化は現金払いのときにあった人と人との信頼関係、温もりが消えてしまうような気がするからだ。 それにお釣りを渡されるときに手が触れてドキッとするのがなくなるのは寂しい。20代 学生の方のご意見

 下心からApple Payという最新テクノロジーを否定する革新的な見方だなと思いました。

まとめ

というわけで、Apple Payを使わない、使っていない人の意見をまとめました。「手の温もり」と「恥ずかしさ」以外は概ね想像通り。

Apple Payは慣れればとても便利な支払い方法ですが、新しいテクノロジー(正確に言えば随分前からおサイフケータイはあったのですが、iPhoneユーザーにとっては新しい)が受け入れられてみんなが使うのにはもう少しだけ時間がかかるのかもしれません。

特にセキュリティに関しての知識は「どれだけ安全なのか」をもっと広く広めていく必要があると思いました、アップルさん。

個人的には、心の奥底にある「なんとなく恥ずかしい」という気持ちとドヤ顔を消すために、早くみんなに使ってほしいという気持ちでいっぱいです。みんなで渡れば怖くないのですよ。

現金いらず.com 運営チーム
著者:現金いらず.com制作チーム
2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず.com運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.6万人)でも日々情報を共有しています。