電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

ジャックスカード発行カードの特徴(Apple Pay / Google Payの対応状況など)と一覧

ジャックスは北海道発の信販会社。クレジットカードはユニークなものを数多く発行しています。

ジャックスが発行するクレジットカードはApple Payに対応してる?

→ジャックスが発行するクレジットカードはApple Payに対応しています。

カードを登録すると以下の支払い方法が可能です。

  • QUICPay
  • Visaのタッチ決済(Visaブランド)
  • Mastercardコンタクトレス(Mastercardブランド)
  • JCBのタッチ決済(JCBブランド)

ジャックスが発行するクレジットカードはGoogle Pay(Google ウォレット)に対応してる?

→ジャックスが発行するクレジットカードはGoogle Pay(Google ウォレット)に対応しています。

Google ウォレットアプリに登録をすることで以下の支払い方法が利用可能です。

  • QUICPay

ジャックスが発行するクレジットカードはSamsung Walletに対応してる?

→ジャックスが発行するクレジットカードはSamsung Walletに対応していません。

ジャックスが発行しているクレジットカードの一例

カード名年会費
ジャックスカード1,375円(税込)
R-styleカード(アールスタイルカード)初年度無料、次年度条件付き無料
美otopeカード初年度無料、次年度1,375円(税込)
REX CARD初年度無料、次年度条件付き無料
REX CARD Lite無料
Tカード Prime初年度無料、次年度条件付き無料
アルプス・ジャックスカード初年度無料、次年度条件付き無料
アルペングループカード初年度無料、次年度条件付き無料
イエローハットクレジット&ポイントカード無料
サンドラッグクレジットポイントカード無料
サンプラザJACCSカード初年度無料、次年度条件付き無料
川崎フロンターレ・ジャックス・Visaカード初年度無料、次年度1,375円(税込)(Jリボ未登録時)
H.N.F.Card初年度無料、次年度条件付き無料
NetMile Premium Card初年度無料、次年度条件付き無料

高還元率で有名だったExtream Card、漢方スタイルクラブカードは新規受付を中止しています。

ジャックスが直接発行するクレジットカードのポイント制度

ジャックスでは独自のポイントプログラムとしてラブリィポイントを発行しています。提携カードは他のポイントプログラムが適応されることも多々ありますが、基本的にはラブリィポイントが貯まることが多いです。

ラブリィポイントは基本的に200円で1ポイントが貯まります。これはあくまで基本ポイントで前年度の利用額に応じて最大ポイントは倍貯まるようになります。

貯まったラブリィポイントはJデポといってショッピング利用額からキャッシュバックされる形で交換可能です。その他、Amazonギフト券やVJAギフトカードといった商品券、また、各種商品とも交換可能です。

特に交換先が思い浮かばなければJデポが最も還元率が高くなるのでおすすめです。

ジャックスのオンラインショッピングモール「JACCSモール」

ジャックスではオンラインショッピングモールとしてJACCSモールが用意されています。

経由してオンラインで買い物をすれば最大で12%のラブリィポイントが還元されます。

電子マネーへのチャージポイントは全てのカードで終了

ジャックスは2022年12月1日より、全てのカードで電子マネーへのチャージ時のポイント付与を終了します(TカードPrimeは終了済み)。

There has been an error.

We apologize for any inconvenience, please hit back on your browser or use the search form below.