電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

ビックカメラの支払い方法

最終更新日:
ビックカメラ
※こちらは早見表です。詳細は表下の解説をご参照ください。
電子マネー WAON / nanaco / 楽天Edy / iD / QUICPay iD、QUICPayとauWALLET、ソフトバンクカードは他の電子マネーと比べてポイント還元率が低くなる(10%→8%)ので注意。
交通系電子マネー Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん
クレジットカード 使える (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners) クレジットカード払いで貯まるビックポイントは8%。
おすすめクレジットカード ビックカメラSuicaカード 現金払いよりも高い11%のビックポイントが貯まるカード。
ブランドプリペイド au PAY プリペイドカード / ソフトバンクカード / dカード プリペイド etc.
タッチ決済(コンタクトレス決済) 使えない
QRコード決済(バーコード決済) LINE Pay / PayPay / 楽天ペイ / メルペイ / d払い / au PAY / J-Coin Pay / Alipay / WeChat Pay / 銀聯QR / クオカード・ペイ / イオンペイ いずれもビックポイントは8%。2019年8月からQRコード決済はいずれもPOS連動になってコードを店員さんに提示して読み込んでもらうだけでOKになった。
デビットカード 使える J-DEBITなら現金払いと同様にポイントが満額貯まる。
商品券・ギフトカード ビックカメラギフトカード、ビックカメラコジマ商品券、各種クレジットカード系ギフトカード、びゅう商品券 全国百貨店共通商品券は使えません。
貯まりやすいポイント ビックポイント、JALマイル、楽天ポイント、Pontaポイント、dポイント ビックポイント、楽天ポイント、Pontaポイント、dポイントはいずれか1つを選択する形。還元率を重視するならビックポイント。
現金いらず得点 4.6点(5点満点中) 現金払いのほうが付与されるポイントが高いので少し減点
公式サイト https://www.biccamera.com/bc/main/

ビックカメラで使える電子マネー

ビックカメラのアクセプタンスマーク

ビックカメラでは、電子マネーの楽天Edy、nanaco、WAON、Suicaを始めとした各種交通系電子マネー、au PAY プリペイドカード、ポストペイ型電子マネーのiDとQUICPayが利用できます。ビックポイントカードとの併用も可能。

ビックカメラの決済端末

楽天Edyならおサイフケータイ(Android等)と連動し、貯まるポイントをビッグポイントに設定すれば、他のお店でEdyで支払ったポイントも全てビッグポイントにできるので貯めやすい。店頭で現金チャージをすることも可能。さらに、通常イオングループでしか使えない電子マネーのWAONでも支払い、店頭で現金チャージをすることもすることが可能(一部使用不可)。

Suica、ICOCA、PASMO、Kitacaなど各種交通系電子マネーも使用をすることができます(全店舗で使えるわけではないので、お使いの店舗であらかじめ確認をしてみてください)。交通系電子マネーも店頭での現金チャージが可能です。

上記3種(Edy、WAON、各種交通系電子マネー)を支払いに充当して、ビックポイントカードも提示した場合、付与されるポイントは現金払いと同等の10%です(プラス電子マネー払い分のポイント)。

iDとQUICPay、au PAY プリペイドカードやソフトバンクカード、LINE Pay、QRコード決済のPayPayも支払いに使えますが、これらで支払っても決済システム的にはクレジットカード扱いなので、ビックポイントカードを提示しても貯まるポイントは(クレジットカード払いのときと同様に)8%なのでご注意ください。

電子マネービックポイントカードとの併用(貯まるポイント率)店頭での現金チャージ
楽天Edy10%可能
nanaco10%可能
WAON10%可能
交通系電子マネー10%可能
ビットコイン10%
iD8%
QUICPay8%
au PAY プリペイドカード8%不可
PayPayなど各種QRコード決済8%

電子マネーのチャージできる限度額の問題で5万円以上の買い物では中々使いづらいが、楽天Edyだけは1回の買い物で5枚まで使える(1枚の限度額50,000円✕5枚=25万円まで楽天Edyで支払える)のでEdyカードを複数枚持っている猛者は活用しても良いかも!?

ビックカメラで使えるクレジットカード

ビックカメラではVISA、Master、JCB、AMEX、Dinersまで各種クレジットカードが使えます。

ただし、クレジットカード払いの場合、ビックポイントカードとの併用で貯まるポイントは8%になってしまう点だけは注意。お持ちのクレジットカードの還元率が2%以上でない限り(そんなカードはほとんどないですが・・・)、現金払いか電子マネー払いでビックポイントを10%受け取ったほうがお得。

ちなみにオンラインのビックカメラ.comだとカード払いでも10%付与なのでオンラインをうまく利用したほうが良いでしょう。

タッチ決済は使えない

ビックカメラでは国際ブランドのタッチ決済(Visaのタッチ決済など)は使えません。

ビックカメラSuicaカード/ビックカメラ J-WEST カード/ビックカメラ JQ SUGOCA(クレジットカード払いをしてもポイントが減らないクレジットカード)

ビックカメラでクレジットカード払いをしてもポイントが現金払い以上の11%貯まるのがビックカメラSuicaカードなどのビックカメラの提携カード。「ビックカメラ J-WEST カード」「ビックカメラ JQ SUGOCA」も同様です。

これはあくまでビックカメラ店頭の話です。コジマは対象外なのでご注意ください。

ビックカメラSuicaカード

ビックポイントのほかにビューサンクスポイント(ビューカードのポイント)も貯まり、普段の買い物でも還元率は1%です。さらにオートチャージも使えますし、このカードからモバイルSuicaにチャージするとポイントが3倍付与されるのも◎。

>>ビックカメラSuicaカードの詳細はこちら

少額であればSuicaにチャージして支払ったほうがお得

ビックカメラSuicaカードは2024年7月から現金払い以上の11%還元になりました。

ですが、それ以上にお得のなのは、Suicaでの支払いです。

ビックカメラSuicaカードからSuicaにチャージして1.5%還元、Suica払い+ポイントカード提示で10%還元で合計11.5%還元になります。

ただし、Suicaはチャージ上限が20,000円なので、あくまで少額決済時ということになるでしょう。

ビックカメラで使える商品券・ギフトカード

ビックカメラでは独自のギフトカードのビックカメラギフトカードと、ビックカメラコジマ商品券が使えます。これらの商品券はポイントは満額の10%付きます。

JCBギフトカード、VISAギフトカード、UCギフトカード、ニコスギフトカードなどのクレジットカード会社のギフトカード、びゅう商品券も使えますが、ポイント付与率は8%になってしまいますのでご注意ください。

ビックカメラで使えるQRコード決済

ビックカメラでは全店でQRコード決済のPayPayとLINE Pay、d払い、au PAY、楽天ペイ、メルペイ、AEON Pay、J-Coin Pay、Alipay、WeChat Pay、Naver Pay、銀聯(UnionPay)、QUOカード PayのQRコード決済が使えます(コジマ、ソフマップでも)。

クレジットカード同様、ビックポイントカードとの併用で貯まるポイントレートは10%の現金払いよりも2%下がる8%です。PayPayの詳細はこちらを、LINE Payの詳細はこちらを参照してください。

ビックカメラではPayPay、LINE Pay、楽天ペイ、PayPay、d払い、au PAY、メルペイのいずれのQRコード決済もPOS連動になっており、バーコードを表示して読み取ってもらう方式です。併用できるのは現金、金券のみです。

ビックカメラで貯まるポイント

ビックカメラでは現金払い時、プリペイド型電子マネー払い時のときはビックポイントが基本10%、ビックカメラSuicaカード払い以外のクレジットカード、ポストペイ型のiD、QUICPay払いのときにはビックポイントが基本8%貯まります。

ビックカメラグループのソフマップポイントカード、コジマポイントカードも同様に貯まるし、使うことが可能です(相互利用)。コジマポイント、ソフマップポイントは店頭、またはネットで同レートでビックポイントと相互交換可能です。

また、JALマイルも提携店なので、JAL ICカード機能付きJMBカードを「提示」すれば、ビックポイント10%の商品の場合、ビックカメラショッピングマイルが100円で3マイル貯まります。さらに、JALカードでJMB WAONカードにチャージした場合にも100円で1マイル貯まり、そのJMB WAONカードのWAON払いでさらに200円で1マイル貯まります(コジマ×ビックカメラの店舗は対象外)。

さらに、楽天ポイント、Pontaポイント、dポイントも基本5%分(現金払い時)貯まるし、1ポイント1円で使えます。ビックポイント、楽天ポイント、Pontaポイント、dポイントの中のいずれか1つを選択する形です。なお、同じビックカメラグループでもソフマップの共通ポイントの還元率はビックカメラ同様に還元率5%ですが、コジマだと0.5%になるのでご注意ください。

貯める場合は、還元率を重視するならビックポイント一択でしょう。

ビックカメラでビットコイン払い

ビックカメラでは有楽町店(東京)とビックロ新宿東口店(東京)から始まり、2017円7月26日から全店でビットコイン払いが可能です。

さらにコジマ×ビックカメラでも宇都宮本店(埼玉)、用賀店(東京)、成城店(東京)、梶ヶ谷店(神奈川)、那覇店(沖縄)、イオンモール沖縄ライカム店(沖縄)、池上店(東京)で利用可能、ソフマップAKIBA1−5号店(東京)でも使えます。

ビックカメラ有楽町店でビットコインが使える

bitFlyerの口座を持っている方限定ですが、店員さんがスマートフォンに金額を入力してQRコードを表示してくれるので、専用アプリ(bitFlyerウォレット)でQRコードを読み取ることで簡単にビットコイン払いが可能です。

詳しくは実際にビックカメラでビットコイン払いをした体験談をご参照ください。

ビットコイン払いの際のポイント還元率は現金払いと同等(大体の商品で10%)です。

ビットコインでの決済金額の上限は30万円となっています。

ビックカメラで現金必要?

→ほとんど必要ありません。

複数種類の電子マネーでの支払いからクレジットカード払いまで幅広く対応しているビックカメラ。ポイントカードとの併用も可能で、Edy等の支払いは現金と同等とみなしてもらえる。クレジットカードから電子マネーにチャージして支払うとお得度が最も高くなるので活用していきたい。

難点は、電子マネー払いでは支払える金額に上限があるということ(テレビなどの高額商品では使えない)。クレジットカード払い(8%)よりも現金払い(10%)のほうがポイント還元率が高いということ。

それもビックカメラSuicaカードを作ればクリアできますので、家電好きで年に数回高額商品を買う方、日常的に利用してビックポイントを貯めている方は作っても良いかも。

なお、オンラインのビックカメラ.comだとクレジットカード払いでもポイントが10%貯まります。

合わせてご参照ください。

ビックカメラってどんなお店?

ビックカメラは東京都池袋に本社がある家電量販店。子会社にはコジマやパソコン機器を中心に取り扱うソフマップがある。

なお、ビックカメラのテーマソングは地域毎に前半の歌詞が違う。

現金いらず.com 運営チーム
著者:現金いらず制作チーム
2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず(旧 現金いらず.com)運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.9万人)、動画で理解したい方はYouTubeでも日々情報を共有しています。