電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

おかしのまちおかの支払い方法

おかしのまちおか
電子マネー 各店舗ごとに違う / 使えない 商業施設内の店舗では使える。
交通系電子マネー 各店舗ごとに違う / 使えない 新宿西口店、吉祥寺店、日本橋店など一部の路面店では使えるところもある(拡大予定かどうかは調査中)。
クレジットカード 使えない / 各店舗ごとに違う 商業施設内の店舗では使える。
ブランドプリペイド 使えない / 各店舗ごとに違う
NFC決済(タッチ決済) 使えない
QRコード決済(バーコード決済) PayPay / 各店舗ごとに違う 多くの路面店でPayPayが利用可能。QRコードを読み取って自分で金額を入力する方式です。またイオン内の一部店舗でも利用可能。
デビットカード 使えない / 各店舗ごとに違う
貯まりやすいポイント なし
現金いらず得点 2.0点(5点満点中) 路面店は基本的にMPM方式(QRコード読み取り方式)のPayPayのみ。基本的にキャッシュレスが良ければ商業施設内の店舗へ。
公式サイト https://www.machioka.co.jp/

おかしのまちおかで使える電子マネー

おかしのまちおかでは、基本的に電子マネーは使えません。特に路面店では基本的には使えません。新宿西口店、吉祥寺店、日本橋店など一部ではSuicaやPASMOなどの交通系電子マネーが利用可能な店舗もあり、拡大していく可能性もあると思いますが、現状は使える路面店は少ないです。

交通系電子マネー対応のおかしのまちおか

商業施設内店舗の場合は施設全体で使える電子マネーが使える場合もあります(イオンやイトーヨーカドー、Ario内の店舗や田無アスタ店、イーアス高尾店、川崎モアーズ店など)。

おかしのまちおかでクレジットカードは使える?

おかしのまちおかでは、基本的にVISA、Mastercard、JCB、American Express、Dinersなどのクレジットカードやデビットカードは使えません。

au PAY プリペイドカードやソフトバンクカード、dカード プリペイドなどのブランドプリペイドカードも基本的に使えません。

電子マネー同様、路面店ではまず利用不可です。

おかしのまちおかのクレジットカード利用不可マーク

ただし、商業施設内店舗の場合は施設全体で使える電子マネーが使える場合もあります(イオンやイトーヨーカドー、Ario内の店舗や田無アスタ店、イーアス高尾店、川崎モアーズ店など)。

おかしのまちおかで使えるポイントカード・クーポン券

おかしのまちおかで利用できるポイントプログラムは存在しません。

独自ポイント、楽天スーパーポイントやdポイント、Tポイントなどの共通ポイントのいずれも導入していません。

おかしのまちおかで使える商品券・ギフトカード

おかしのまちおかでは、基本的に商品券やギフトカードが使えません。

ジェフグルメカードなどの商品券や、VJAギフトカード、JCBギフトカードなど、クレジットカード系のギフトカードも含めて利用不可です。

ただし商業施設内の店舗では施設全体で導入している商品券が使える場合があります(例:イオン内の店舗では、イオン商品券など、イオン内で使える)。

おかしのまちおかで使えるQRコード決済

おかしのまちおかでは多くの路面店でPayPayが利用可能です。

路面店はコードを読み取って、自分で金額を入力するMPM方式なので、結構時間がかかります。ご注意ください。

PayPayが使えるおかしのまちおか

その他のQRコード決済、楽天ペイ、d払い、au PAYなどはAlipay、WeChat Payも基本的には利用不可です。

一部のイオンなど、フロア全体でQR決済を導入している商業施設内の店舗では使える場合もあります。

おかしのまちおかで現金必要?

→基本的には必要です。

運良く近所の店舗が商業施設内のクレジットカードや電子マネー対応店舗、といったケースを除けば、基本的には現金が必要なチェーン店です。ただし、現在はPayPayが使える店舗が多いので、インストールしておけば現金いらずで買い物可能です(ただし金額は自分で入力する方式)。

安さがウリの店なので、路面店でのクレジットカード・電子マネー導入展開はまだ少し遠そうです。

おかしのまちおかってどんなお店?

おかしのまちおかは、株式会社みのやが運営するお菓子に特化した小売チェーン店。リーズナブルな値段設定がウリ。

店舗は関東圏を中心に展開しているが、近年は中部・近畿地方でも新店をオープンしつつある。

現金いらず.com 運営チーム
著者:現金いらず.com制作チーム
2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず.com運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.6万人)でも日々情報を共有しています。