アパホテルの支払い方法
電子マネー | iD / QUICPay / 各店舗ごとに違う / 店舗によって異なる。 |
---|---|
交通系電子マネー | Suica / 各店舗ごとに違う / 使えない / 同上。 |
相性の良い電子マネー | iD/QUICPay |
クレジットカード | 使える (VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners/) |
おすすめクレジットカード | エポスカード APAホテルの支払いにエポスカードを使えばポイントが通常の5倍で還元率は2.5%に。 |
ブランドプリペイド | au PAY プリペイドカード / ソフトバンクカード / LINE Payカード / Kyashやバンドルなど種類によっては利用不可。 |
NFC決済(タッチ決済) | 使えない |
QRコード決済 | LINE Pay / PayPay / 楽天ペイ / メルペイ / d払い / au PAY / J-Coin Pay / ゆうちょPay / フロントでの精算時に利用可能。 |
デビットカード | 使える |
商品券・ギフトカード | JCBギフトカード、VJAギフトカード、UFJギフトカード 上記ギフトカードは使えるところが殆どだが、要事前確認。 |
ポイントカード | アパカード、アパアプリ アパホテル公式サイト・アプリから予約した場合、アパホテルの宿泊料金100円(税抜)につき10ポイントが貯まる。 |
貯まりやすいポイント | アパポイント |
現金いらず得点 | 4.4点(5点満点中) 全館共通の電子マネーがあればなお◎ |
公式HP | https://www.apahotel.com/ |
概要
アパホテルで使える電子マネー
APAホテルでは、店舗によって異なりますが、多くのアパホテルでiD、QUICPayのいずれかの電子マネーが使えます。
中でもポストペイ型のiD、QUICPay、(及び交通系電子マネー)なら問題なく使えるところが多いです。自動精算機では使えず、フロントでのみ利用可能となっています。
以前は楽天Edyが使えるところも多かった(APAホテル公式サイトにも記載があった)のですが、現在は記載が消えているので事前に確認してください。
アパホテルでクレジットカードは使える?
→VISA、MasterCard、JCB、American Express、Dinersの各種クレジットカード・デビットカードが使えます。
au PAY プリペイドカードやソフトバンクカード、dカード プリペイドなどのブランドプリペイドは基本的には宿泊の自動精算機での決済等では使えますが、Kyashなど種類によっては弾かれるのでご注意ください。
APAホテルの公式HPから予約の際に事前にクレジットカード決済を済ませて置くことも可能です。急な予約でない限りこちらのほうが確実で決済も楽です。
アパホテルがエポスカードと結びついたオリジナルのクレジットカード、APAエポスカードも発行されています。
年会費は完全無料で、アパホテルの支払いに利用すればエポスポイントが5倍(通常200円で1ポイントなのが200円で5ポイント、還元率は2.5%)貯まります。さらにチェックアウト時間が1時間遅くてもOKになる特典など、様々な特典が付いています。
ただし、既にエポスカードをお持ちの方は特典やポイント5倍などの各種サービスはエポスカード共通なので、別途アパエポスカードを作る必要はありません。
アパエポスカードと下記アパカードのポイントは2重取りも可能です。この際に還元率は最大で12.5%に。
アパホテルの会員制度・ポイント
アパホテルには「アパホテル会員」プログラムが存在します。入会費・年会費は完全無料です。
スマートフォンのアプリで会員登録、Webサイトで会員登録、あるいはチェックインの際にホテルのフロントでアパカードを即日発行する、といった方法でアパホテル会員になることができます。
アパホテル公式サイト・アプリから予約した場合、アパホテルの宿泊料金100円(税抜)につき10ポイントが貯まります。ポイント付与の対象となるのは客室料金のみで、サービス料金は付与対象外です。
年間10,000ポイント以上獲得した場合、翌月から1年間「アパ・ダイヤモンド会員」となり、宿泊料金100円(税抜)につき11ポイントが貯まるようになります。
アパホテル公式サイト・アプリ以外からの予約(楽天トラベル、じゃらん、るるぶなど外部の宿泊予約サイトでの予約)の場合、付与されるポイントは宿泊料金100円(税抜)につき1ポイント (ダイヤモンド会員は1.1ポイント)です。
また、アパと提携している「アパ パートナーホテルズ」の宿泊でも、宿泊料金100円(税抜)につき2ポイントが貯まります。
ポイントは付与された日の3年後の月末まで有効です。有効期限の延長はありません。
貯まったポイントは5,000ポイントで5,000円のキャッシュバック、または3,000ポイントからカタログギフトの商品に交換することができます。
キャッシュバックの交換はアパホテルのフロントでのみ行えます。
アパホテル公式サイト・アプリから予約した場合にはポイント付与か、ポイント付与なしで5%割引のどちらかを選択することができます。アパホテルのヘビーユーザの方はポイント付与を、滅多に使わないのでポイントが失効してしまいそうな方は5%割引を選択するのが良いでしょう。(アパ パートナーホテルズの場合2%割引とポイント付与の選択が可能)
年会費無料・誰でも5%割引適用なので、例え一度の宿泊であっても会員登録、オススメです。
アパホテルで使えるQRコード決済
アパホテルではQRコード決済のPayPay、LINE Pay、楽天ペイ、au PAY、d払い、ゆうちょPay、メルペイ、J-Coin Payをフロントでの精算時に利用可能です。
2020年4月から導入されました。
アパホテルで使えるクーポン
アパホテルでは、アパホテル公式サイト、アパアプリでの予約時にアパ直クーポンというクーポンを配布しています(アパ パートナーホテルズは対象外)。
アパホテルで使える商品券・ギフトカード
店舗によって異なりますが、多くのアパホテルでJCBギフトカード、VJAギフトカード、UFJギフトカードが利用可能です。
ただし、ギフトカードに関しては、その他国際ブランドのギフトカードが使える店舗もありますし、中には全く使えない店舗も存在するので、その他決済手段を用意していないのであれば、事前に店舗に電話確認をしたほうが無難です。
アパホテルで現金必要?
→必要ありません。
多くの店舗でポストペイ型電子マネーが使えますし、クレジットカードも問題なく使えます(使える電子マネーが全館共通というわけではなく、念の為、事前確認が必要なのが唯一の残念な点かも)。
また、アパホテルでは自身の公式サイトからWEB予約をした際にアパポイントが貯まりやすいだけではなく、価格が最も安くなるようにアパ直などの優待が導入されているので(他のサイトから予約されると手数料を支払わなくてはいけないため)、ヘビーユーザーであれば公式サイトからの予約+クレジットカード払いが、基本的にもっとも楽で、現金いらずで、お得、です。
アパホテルってどんなホテル?
アパホテルは東京都港区に本社があるアパグループのアパホテル株式会社が運営するホテルチェーン。
リーズナブルな価格で高品質なホテルに泊まれるのが特徴。アパヴィラホテル、アパホテルリゾートといったブランドも保有している。社長の元谷芙美子氏はその濃いキャラクターから名物社長として有名。