はなまるうどんの支払い方法
電子マネー | WAON / nanaco / 楽天Edy / 各店舗ごとに違う 路面店ではiDとQUICPayはほぼ使えない。 |
---|---|
交通系電子マネー | Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん / 各店舗ごとに違う |
クレジットカード | 使えない / 各店舗ごとに違う 現在、路面店で利用可能なところが拡大中。その他、一部ショッピングモール内の店舗で使えるところも。 |
ブランドプリペイド | 使えない / 各店舗ごとに違う |
タッチ決済(コンタクトレス決済) | 使えない |
QRコード決済(バーコード決済) | LINE Pay / PayPay / 楽天ペイ / メルペイ / d払い / au PAY / ゆうちょPay / Alipay / WeChat Pay / 各店舗ごとに違う |
デビットカード | 使えない |
商品券・ギフトカード | 吉野家ホールディングスの株主優待券 クレジットカード会社のギフトカードは基本的に利用不可。一部モール内の店舗で利用可能なところも。 |
貯まりやすいポイント | 楽天ポイント 200円で1ポイント貯まり、1ポイント=1円で利用も可能。 |
現金いらず得点 | 4.2点(5点満点中) 2019年6月以降、基本的に現金いらずになった。ただしクレジットカードとiD/QUICPayはほとんど使えない。 |
公式サイト | https://www.hanamaruudon.com/ |
概要
はなまるうどんで使える電子マネー
路面店では、Suica、PASMO、ICOCAなどの交通系電子マネー、楽天Edy、WAONが一部の店舗を除いて導入されています。
iDやQUICPayは路面店ではほぼ使えません。
その他、ショッピングセンター内のフードコートなど、それらの店舗に準じます。
はなまるうどんでクレジットカードは使える?
はなまるうどんでは基本的にクレジットカードやデビットカードを使うことが出来ません。ただ、まだ数は多くないですが、2024年半ばから路面店でもクレジットカード利用可能な店舗が拡大しています。
始めていく店舗ではまだ使えないと思ったほうが良いかもしれません。
↓有人レジ(クレジットカード利用不可)
↓セルフレジ
au PAY プリペイドカードカード、ソフトバンクカード、dカード プリペイドなど、ブランドプリペイドも使えません。
その他、イオンやららぽーとなど、ショッピングモールの中に入っている店舗では使えることがあります。 例:ココリア多摩センター店(東京都) など
はなまるうどんで使える商品券・ギフトカード
親会社である吉野家ホールディングスの株主様ご優待券が利用できます。 お釣りは出ませんのでご注意ください。
ジェフグルメカードや、VISAギフトカード、JCBギフトカードなどクレジット会社の商品券は原則として利用できません。
イオンなどのショッピングモールでは、モールで使用可能な商品券が利用可能な場合もあります。
はなまるうどんで使えるコード決済
はなまるうどんでは、路面店ではPayPay、楽天Pay、メルペイ、d払い、au PAY、ゆうちょPay、Alipay、WeChat Payが利用可能です。
その他、ショッピングモール内の店舗ではその店舗に準じます。
はなまるうどんで貯まる・使えるポイント
はなまるうどんでは楽天ポイントが200円で1ポイント貯まるし、1ポイント=1円で利用も可能です。
2021年10月から開始しました。
はなまるうどんで使えるクーポン・アプリ
なまるうどんの公式アプリでクーポンを配布しています。
クーポンは不定期で配布されるクーポンが獲得可能です。
以前はスタンプ機能がありましたが、現在はなくなっています。
はなまるうどんで現金必要?
→必要ありません。
ほとんどの店舗が現金しか利用できない状況だったのが、2019年6月に電子マネー、各種QRコード決済にも対応する形で、キャッシュレスに対応しました。
ただし、路面店では、クレジットカードが使えないのでご留意ください。
はなまるうどんってどんなお店?
はなまるうどんは、吉野家グループである「株式会社はなまる」が運営する讃岐うどんチェーン店。元々は香川県の企業で、吉野家と資本提携の後、子会社化。
1杯100円から食べられるセルフうどん店として全国展開していた(現在は値上がりした)。近年では、期間中何度でも天ぷらが割引になる「天ぷら定期券」が大好評。