電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

楽天トラベルの支払い方法

最終更新日:
楽天トラベル
クレジットカード 使える (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners) 事前予約で使える。現地決済の場合は要事前確認。
ブランドプリペイド 使える / 各店舗ごとに違う etc. 現地決済の場合は要事前確認。
デビットカード 使える / 各店舗ごとに違う 同上。
キャリア決済 使えない
貯まりやすいポイント 楽天ポイント 基本税込100円で1ポイント貯まり、100ポイント単位で利用も可能。ポイントアップあり。
公式サイト 楽天トラベルトップページ
楽天トラベルの全国旅行支援に関するページはこちら

楽天トラベルの支払い方法の一覧

楽天トラベル(国内旅行)の支払い方法は宿泊代金、ツアー、海外旅行で多少異なるので分けて解説します。

宿泊代金の支払い方法

楽天トラベルで行う宿泊代金では、予約時に指定した支払い方法は「クレジットカードで支払う」「現地で支払う」の2種類があります。

  1. クレジットカードで支払う
  2. 現地で支払う

「クレジットカードで支払う」を選択した場合は予約時に代金を支払う「事前決済」扱いとなり、楽天会員情報で登録しているクレジットカードから予約確定時に決済が行われます。一方で、宿泊予約時に「現地で支払う」を選択すると宿泊予約のみ行われます(国内宿泊限定)。

楽天トラベルの支払い方法(クレジットカードで支払う or 現地で支払う)

なお、国内宿泊の場合はホテルや宿泊プランにより事前決済だけ、または現地払い(現金のみ)だけのケースもありますので必ずプラン一覧にて記載されている支払い方法を確認しておきましょう。

いずれの支払い方法でも楽天ポイント、クーポン割引の併用が可能です。

国内ツアーの支払い方法

楽天トラベルの国内ツアーでは、予約時に指定した支払い方法は「クレジットカード決済」「あとから個人ページでクレジットカード決済」、「コンビニ決済」の3種類があります。

  1. クレジットカード決済
  2. あとから個人ページでクレジットカード決済
  3. コンビニ決済

楽天トラベルの国内ツアーの支払い方法

「あとから個人ページでクレジットカード決済」、旅行出発15~1日前までだと使えません(即時決済のみ)。

コンビニ決済は、ローソン、ファミマ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、ミニストップで期日までに現金払いとなります。

海外旅行の支払い方法

海外のホテル予約に関しては主に「オンラインカード決済」「ホテル決済(宿泊日前カード決済)」「ホテル決済」の3つのうちいずれかの支払い方法が用意されています。

  1. オンラインカード決済・・・楽天トラベルが決済請求。
  2. ホテル決済(宿泊日前カード決済)・・・ホテル側が入力したカード情報で請求(事前に部屋確保のギャランティーとしてカード情報を入力→宿泊前に請求)。
  3. ホテル決済・・・現地のホテルでカード決済(事前に部屋確保のギャランティーとしてカード情報を入力する必要あり)

海外のホテルにカード情報を渡すのが不安だという方はオンラインカード決済を選択するのが吉ですが、数は少ないです。

オンラインカード決済は↓

楽天トラベルの海外旅行のオンライン決済

ホテル決済(宿泊日前カード決済)は↓

楽天トラベルの海外旅行のホテル事前決済

ホテル決済は↓

楽天トラベルの海外旅行のホテル決済

いずれにせよ、カード情報は必須となります。

楽天トラベルで使えるクレジットカード

楽天トラベルでは、全ての旅行商品ジャンルにおいての事前決済にVisa、Mastercard、JCB、AMEX、Dinersの各種クレジットカードが利用できます。

支払い方法に「クレジットカード」を選択すればOK、楽天会員情報にクレジットカードを登録している場合はカード番号が自動で入力されるので手間もかかりません。

「現地で支払う」を選択して予約だけ行った場合、宿泊先のフロントで通常のカード決済を行ってください。このケースでは直接現地で支払いとなるので宿泊先が対応していない場合は利用できないので事前に現地で利用可能かどうか確認しておきましょう。

楽天トラベルでお得なクレジットカード

楽天トラベルを利用する場合はもちろん「楽天カード」を利用すると宿泊予約分とカード決済分と両方で楽天ポイントが貯まってお得。

楽天カードで決済した場合は予約分+決済分とあわせて基本2%付与、宿泊プランによりポイント倍率が変わることもあるので上手に利用すればガッツリ獲得も可能です。

ポイントUPモールなどのサイト経由で楽天トラベルのポイントアップ

また、楽天トラベルは三井住友カードの「ポイントUPモール」、イオンカードの「イオンカードポイントモール」、セゾンカードの「セゾンポイントモール」といったクレジットカードのポイントアップサイトの対象店舗として指定されているケースも多く、これらの専用ページを経由して事前決済をすると各クレジットカードのポイントがプラスされるため対象のカードをお持ちの方は積極的に利用しましょう。

※主なポイントアップ対象サイト※
  • 三井住友カード/SMBCFS(セディナ)「ポイントUPモール」
  • JCB「OkiDokiランド」
  • セゾンカード「セゾンポイントアップモール」
  • イオンカード「イオンカードポイントモール」
  • 三菱UFJニコス「POINT名人.com」

楽天トラベルで使えるデビットカード・ブランドプリペイドカード

楽天トラベルでは、全ての旅行商品ジャンルにおいての事前決済に国際ブランドが付与されたの各種デビットカード・ブランドプリペイドカードが利用できます。

なお、一部のデビットカード・プリペイドカードでは利用できないものもあり注意が必要です。

上記クレジットカードと同じく、「現地で支払う」場合には宿泊先の対応状況を確認しましょう。

デビットカード、ブランドプリペイドカードの場合は、事前予約では使えても現地で使えないという場合も多い(かつ、フロントのスタッフの方もそのことを把握していないことが多い)のでご注意ください。

楽天トラベルで使える電子マネー

楽天トラベルはWebMoneyなど含め、電子マネーでの支払いは導入されていません。

楽天トラベルで使える・貯まるポイント

楽天トラベルでは予約の際に「楽天ポイント」が利用できます。

現地支払い・事前決済を問わず宿泊・旅行代金の税込100円ごとに1ポイントが翌月10日に付与され、予約時には100ポイント単位で宿泊・旅行代金の支払いに利用することも可能。

期間限定ポイントも利用可能となっており、お持ちの場合は優先的に利用されます。

楽天トラベルの楽天ポイント10%還元部分

また、宿泊プランなどによってはポイントの付与倍率が5%(5ポイント)・10%(10ポイント)に設定されているものもあるので積極的に活用しましょう。

プランの一覧にポイントの付与倍率が記載されていますので予約前に確認してください。

楽天トラベルで配布される割引クーポン(ラ・クーポン)

楽天トラベルでは旅行代金に充当出来るラ・クーポン(RaCcoupon)という割引クーポンが配布されており、特に国内宿泊においては毎月多数のクーポンが用意されています。

割引クーポンはこちらから確認できます。

楽天トラベルのラ・クーポン

主にプランの価格帯により割引金額が異なりますのであらかじめトップページのクーポン告知から対象施設や利用条件をチェックしておきましょう。

楽天スーパーSALEの時期においてはお得なプランと割引クーポンの両方が利用出来ることもあり大変お得に予約出来るので最大限活用するには狙い目の期間です。

また、地域宿泊券などのキャンペーンにおいても楽天トラベルが対象予約サイトとして指定されていることも多いため、事前の申請や宿泊券の購入が不要でクーポンの取得さえ行えば予約時に割引が自動適用されます(この場合は一部を除き楽天トラベルで配布している他の割引クーポンと併用可能)。

楽天トラベルの支払いは便利?

→様々な支払い方法に柔軟に対応出来て便利

楽天市場で利用可能なクレジットカード・デビットカード・プリペイドカードであればほとんどのカードで対応し、楽天会員情報に登録したカードでの決済なら手間もかかりません。

事前決済をすればほとんどのホテルでチェックイン時のやり取りが少なくなりスムーズ。

楽天のサービスのひとつであることから使い勝手の良い楽天ポイントが貯まる・使えるので難しいことを考えなくても無駄なくお得に利用できるのも楽天トラベルで予約するメリットと言えるでしょう。

楽天トラベルってどんなサービス?

楽天トラベルは楽天が提供する国内宿泊・旅行の総合予約サービスで宿泊予約サイトとしてはじゃらんなどと肩を並べる大手のひとつ。

宿泊施設の掲載数も豊富で楽天トラベルでしか予約できない施設も多く、独自の割引クーポンも多いことも人気のポイント。

現金いらず.com 運営チーム
著者:現金いらず.com制作チーム
2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず.com運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.6万人)でも日々情報を共有しています。