電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

ココカラファインの支払い方法

最終更新日:
ココカラファイン
※こちらは早見表です。詳細は表下の解説をご参照ください。
電子マネー WAON / nanaco / 楽天Edy / iD / QUICPay / 独自の電子マネー 薬のセイジョーなどグループ全店でも基本的に利用可能。WAONとnanacoはSCによっては使えないところもある。
交通系電子マネー Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / PiTaPa / はやかけん 薬のセイジョーなどグループ全店でも利用可能。
クレジットカード 使える (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners / UnionPay)
おすすめクレジットカード dカード 特約店で通常ポイント1%+2%還元で3%還元、dポイントカードの提示で4%還元、さらにマツキヨココカラポイント提示で5%還元。
ブランドプリペイド au PAY プリペイドカード / ソフトバンクカード / dカード プリペイド etc.
タッチ決済(コンタクトレス決済) Visaのタッチ決済 / Mastercardタッチ決済(コンタクトレス) / JCBのタッチ決済 / アメリカン・エキスプレスのタッチ決済(コンタクトレス決済)
QRコード決済(バーコード決済) LINE Pay / PayPay / 楽天ペイ / メルペイ / d払い / au PAY / J-Coin Pay / ゆうちょPay / Alipay / WeChat Pay
デビットカード 使える
商品券・ギフトカード お米券、ビール券、JCBやVJAなどクレカ系ギフトカード
貯まりやすいポイント マツキヨココカラポイント、dポイント マツキヨココカラポイントとdポイントの2重取りが可能(両方提示で2%還元+α)。
現金いらず得点 4.8点(5点満点中) 多数の電子マネーにも対応しているので支払いに困ることはないでしょう。
公式サイト https://www.cocokarafine.co.jp/top/CSfCustomerTop.jsp

ココカラファインで使える電子マネー

ココカラファイン、ココカラファイングループ(セイジョーやセガミ、ジップ、ライフォート、スズラン薬局、メディカルインデックス、くすりのコダマ、クスリ岩崎チェーンなど)では、基本的に、nanaco、WAON、楽天Edy、iD、QUICPay、交通系電子マネーのSuicaやPASMO、Kitaca、toica、manaca、SUGOCAなど(PiTaPa含む)が使えます。

ココカラファインのアクセプタンスマーク

WAONとnanacoは入っているSCによっては使えないテナントもあります。

au PAY プリペイドカード、ソフトバンクカード、dカード プリペイドなどの国際ブランド付きプリペイドカードはクレジットカード扱いで利用可能です。

ココカラクラブカードはVisaプリペイド機能、チャージ機能は終了済みです。

ココカラファインでクレジットカードは使える?

→ココカラファイン、及びセイジョーなどのグループ店ではVisa、Mastercard、JCB、American Express、Diners、銀聯の各種クレジットカードが利用可能です。

ココカラファインの決済端末(カード待機画面)

ポイントが貯まりやすいクレジットカードはないので普通にクレジットカード払いをする分には普段お使いのクレジットカードでOKです。

Visa、Mastercard、JCB、American Expressならタッチ決済も利用可能です(2024年4月から対応した)。「クレジットで」と伝えてタッチをすればOKです。

ココカラファインもdカード特約店の対象に

マツモトキヨシとの経営統合によりココカラファインでもdカードのクレジット支払い・iD支払いによる「dカード特約店」の対象となっています。

dカード

dカード/dカードGOLDの場合は通常の決済ポイント1%(100円1ポイント)+特約店ポイント2%(100円2ポイント)+dポイント提示分1%(100円1ポイント)の合計4%付与、さらにココカラポイント1%(100円1ポイント)も貯まるのでトータル5%のポイント還元となります。

dカード プリペイド

dカードプリペイドの場合は通常の決済ポイント0.5%(200円1ポイント)+特約店ポイント2%(100円2ポイント)+dポイント提示分1%(100円1ポイント)の合計3.5%付与、さらにココカラポイント1%(100円1ポイント)も貯まるのでトータル4.5%のポイント還元となります。

※dカード特約店の注意※

一部店舗はテナント入居先の都合によりクレジット払い・iD払い共に特約店の対象外です。

こちらのページに除外店舗が記載されているため確認しておきましょう。
また、クスリ岩崎チェーンの店舗はすべて対象外です。

ココカラファインで使えるQRコード決済

ココカラファインではQRコード決済のLINE Pay、PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ、メルペイ、ゆうちょPay、J-Coin Pay、WeChat Pay、Alipayが利用可能です。

すべてレジでバーコードを読み込んでもらう方式です。

ただしd払いのうち、「登録済のdカード」で利用している方はdカード特約店分のポイントが付かなくなるため注意が必要です。

必ずカード払いかiD払いで利用してください。

ココカラファインで貯まるポイント

マツキヨココカラポイント(アプリ内)

↑はマツキヨココカラ公式アプリのバーコード

ココカラファインでは、マツキヨココカラポイントカードで貯まるマツキヨココカラポイント、及び、dポイントのポイントが貯まるし使えます。2重取りが可能です。

ポイントポイントレートポイント利用
マツキヨココカラポイント100円で1ポイント ランクが上がれば還元も上がる200ポイント以上で利用
dポイント100円で1ポイント1ポイント1円で利用

楽天ポイントとの提携は2022年10月末で終了しました。

マツキヨココカラポイント(旧ココカラポイント)

ココカラファインはき100円で1ポイントのマツキヨココカラポイントが貯まります。貯まったマツキヨココカラポイントは200ポイント=200円として利用可能です(200ポイント以上は1ポイント単位)。商品と交換する、他のポイントへの交換も可能です。

ポイントアップキャンペーンも開催されているので見逃さないようにしましょう。マツモトキヨシのポイントとココカラファインのポイントは2023年6月に統合しました。

通常ポイントの有効期限は最長で2年間です(翌年度3月31日)。

ステージ制度

月間(当月末)または年間(4月~翌年3月末)の利用金額が以下の場合は会員ランクが翌月・翌年から上がり、基本の付与倍率が最大3倍になります。

会員ランク利用額還元
通常100円で1ポイント
スペシャルステージ
  • 当月1万円以上
  • 年間10万円以上
100円で2ポイント
ロイヤルステージ
  • 当月2万円以上
  • 年間20万円以上
100円で3ポイント

マツモトキヨシ、オンラインショップでの買物額も会員ランクの利用額の対象になります。

dポイント

ココカラファインでは、dポイントが100円で1ポイント貯まるし、1ポイント1円での利用が可能です(2020年7月から開始した)。

ココカラマツキヨポイントとの両取りが可能。1ポイント1円から使えます。

ココカラファインで使える商品券・ギフトカード

ココカラファインやセイジョーなどではお米券、ビール券が使えます(基本的にビールなど以外にも利用可能)。

クレカ系のJCBギフトカードなどはいくつかの店舗に電話確認しましたがどこも利用可能とのことでした(NICOS、JCB、VISA、UC)。

ココカラファインで使えるクーポン(マツキヨココカラ公式アプリ)

ココカラファインではマツキヨココカラ公式アプリ内でクーポンが配布されています。

マツキヨココカラアプリ内で配布されているクーポン

利用する際には「ココカラグループでつかう」を選択して利用しましょう。

ココカラファインで現金必要?

→ココカラファイン、セイジョーなどでは現金は全く必要ありません。

各種幅広い電子マネーも利用可能ですし、クレジットカードも問題なく利用可能。マツモトキヨシとポイントが統合して使いやすくなりました。

ココカラファインってどんなお店?

ココカラファインは神奈川県横浜市に本社を置く株式会社ココカラファインが運営するドラッグストアチェーン店。株式会社マツキヨココカラ&カンパニーの子会社。グループ店としてココカラファインの他に、セイジョー、セガミ、ジップ、ライフォート、スズラン薬局、メディカルインデックス、くすりのコダマ、クスリ岩崎チェーンなどがある。

現金いらず.com 運営チーム
著者:現金いらず制作チーム
2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず(旧 現金いらず.com)運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.9万人)、動画で理解したい方はYouTubeでも日々情報を共有しています。