Disney+(ディズニープラス)の支払い方法

料金 | 【スタンダード】月額1,140円(税込)/年額11,400円(税込)【プレミアム】1,520円(税込)/年額15,200円(税込)【Huluとのセットプラン(スタンダード)】月額1,490円 Huluとのセットプランは両方に加入するよりお得。 |
---|---|
クレジットカード | 使える (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners) |
ブランドプリペイド | 使える |
デビットカード | 使える |
オンライン決済 | PayPay / PayPal PayPal経由なら銀行口座からの引き落とし払いも利用可能。 |
キャリア決済 | 使えない |
公式サイト | https://disneyplus.disney.co.jp/ |
概要
Dieney+の支払い方法の一覧
Disney+は公式サイトから入会する場合、以下の3種類の支払い方法が用意されています。
- クレジットカード(デビットカード・ブランドプリペイドカード)
- PayPal払い(銀行口座からの支払いも可能)
- PayPay
PayPayは2025年4月に追加されました。
Hulu | Disney+ セットプランの支払い方法一覧
HuluとDisney +は提携しており、2つまとめてお得なHulu | Disney+ セットプランを用意しています。こちらの支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード(デビットカード・ブランドプリペイドカード)
Disney +単独のときと違い、カード払いのみです。PayPal、PayPayは使えません。
Disney+で使えるクレジットカード
Disney+ではVISA,Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubの各種クレジットカードが利用可能です。
Hulu | Disney+ セットプランでも利用可能です。
Disney+で使えるデビットカード・ブランドプリペイドカード
Disney+ではVisa、JCB、American Express、Diners Clubの各種デビットカード、Kyashなど各種ブランドプリペイドカードが利用可能です。
試したものは大体通っていますが、仮に通らなかった場合でも、PayPal経由に登録→PayPalでの支払いなら通ります。
Hulu | Disney+ セットプランでも利用可能です。
Disney+の携帯料金合算払い
Disney+は公式サイトでは携帯料金合算払いは利用できません。
ドコモから入会する場合に限り、月々の携帯料金と合算して支払う支払い方法が利用可能です。
Disney+のPayPal払い(銀行口座からの支払いも可能)
Disney+はPayPal払いに対応しています。PayPalは銀行口座も登録できるので、口座からの引き落とし払いも可能です。
万が一登録が弾かれてしまったデビットカード、ブランドプリペイドカードもPayPalに登録してからだと利用可能になる他、あと払いのPaidyなども利用可能です。
Disney+はPayPayも使える
PayPay残高とPayPayクレジット、いずれも利用可能です。
PCから申し込んでも、ログイン、またはスマホで画面をスキャンしてPayPayアプリから支払えば利用可能です。
Disney+をクレジットカードなしで契約する方法まとめ
まとめると、Disney+はクレジットカードを保有していなくても以下の方法で利用可能です。
- PayPalアカウントに銀行口座を登録して口座引き落とし払い(Paidyあと払いなども可)
- デビットカード
- ブランドプリペイドカード
- PayPay
Disney+の料金
Disney+の料金プランは以下のようになっています。
- スタンダード・・・1,140円(税込)/年額11,400円(税込)
- プレミアム・・1,520円(税込)/年額15,200円(税込)
各種アプリなどから加入しても料金は同じになっています。
月額から年額払いに切り替えることも可能です。
Hulu | Disney+ セットプランの料金
Hulu | Disney+ セットプランの料金は以下の通りです。
- スタンダード・・・月額1,490円(税込)
- セットプラン・・・月額1,740円(税込)
Disney+の作品にしか興味がないという方は単独契約(月額1,140円)のほうがお得ですが、hulu(月額1,000円程)も加入している、それらの作品も観たいという方はセットプランの方がお得です。
支払い方法はクレジットカード・デビットカード・ブランドプリペイドのみ、です。
セットプランに加入すると、サブスクリプションの詳細、支払い方法・カードの変更、解約はHulu側で管理・確認することになります。
Disney+のマイページ↓
Huluの確認画面↓
詳細はセットプランのページでご確認ください。
Disney+の支払日
支払日は加入した日になっています(時差などで1日ずれることはあり)。
たまに、月末に加入しても日割りではなく、ひと月分の料金を取られるサービスもありますが、Disney+は月末に加入しても月初から換算されるわけではないので、そこの心配は必要ありません。
Disney+の登録方法
Disney+はディズニープラスの公式サイトから登録するのがシンプルでおすすめです。
Disney+の支払い方法変更・退会の方法
Disney+はサービスページから簡単に解約できます(解約理由を選択するアンケートなどはありますが)。Huluとのセットプランの方はHulu側の管理画面から手続きできます。
サブスクリプションの詳細確認ページから行えます。
解約をしても、次の支払いの日付までは使えます。
Disney+の支払い方法まとめ
各種クレジットカード・デビットカード・ブランドプリペイドカードの他、PayPal払い、PayPayにも対応しているので困ることはないでしょう。
以前はドコモが独占配信していた関係でdアカウントが必須で不便、かつ、使える支払い手段が限られていたのですが、かなり使いやすくなりました。
Disney+ってどんなサービス?
Disney+(ディズニープラス)はウォルト・ディズニー・カンパニーが提供するサブスクリプション型の動画配信サービス。
ディズニー作品、スター・ウォーズシリーズ、ピクサー作品(トイ・ストーリーなど)、マーベル作品(アイアンマンなど)、ナショナルジオグラフィックのドキュメンタリーが観ることができる。
2019年末にアメリカ・カナダなどでサービスが開始。日本では2021年10月27日にサービスが刷新した。