電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

Hulu(フールー)の支払い方法

最終更新日:
Hulu
料金 月額1,026円(税込) 2週間の無料期間あり(Huluチケット払いだと対象外)。
クレジットカード 使える (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners) 各種国際ブランドのものが使える。
おすすめクレジットカード (学生の方のみ)三井住友カードのプロパーカード 学生ポイントで還元率が10%になる。
ブランドプリペイド 種類による Kyashなどはクレジットカード扱いで直接Huluに登録可能。Huluに登録不可のau PAYプリペイドカードなどもPayPalに登録すれば利用可能。
デビットカード 使える
オンライン決済 LINE Pay / PayPay / PayPal
キャリア決済 docomo / au / ソフトバンク / ワイモバイル
貯まりやすいポイント なし Huluポイントは購入してHuluストアで利用するポイント。
公式HP Huluの公式サイト

Huluの支払い方法一覧

Huluの支払い方法一覧

Hulu(フールー)の月会費に使える支払い方法は以下の通り。

  1. クレジットカード
  2. デビットカード
  3. ブランドプリペイドカード
  4. PayPal経由での支払い
  5. キャリア払い
  6. PayPay
  7. LINE Pay
  8. d払い
  9. Huluチケット(無料期間利用不可)
  10. iTune Store支払い(新規登録時のみ)

    Huluショップの支払い方法一覧

    都度課金(レンタルなど)のHuluストア(WEB)で使える支払い方法は以下の通り。

    1. クレジットカード
    2. デビットカード
    3. ブランドプリペイドカード
    4. PayPay
    5. LINE Pay
    6. Huluポイント

      HuluショップはiOSやAndroidのアプリの場合、「Huluポイントを購入→支払い」という手順で支払いを行います(ただしWEBサイトからポイントを購入したほうがお得です(下記詳細))。

      Huluの支払いで使えるクレジットカード

      →VISA、Mastercard、American Express、JCB、Dinersの各種国際ブランドが付与されたクレジットカードが使えます。

      PayPalからの支払いにも対応していますのでお好きな方を選びましょう。

      Huluでおすすめのクレジットカード

      Huluでは学生の方は三井住友カードのプロパーカード(ナンバーレスなど)だとお得になります。

      三井住友カード(NL)

      三井住友カードには「学生ポイント」というサブスクリプションサービスが高還元率になる仕組みが用意されており、Huluの月額料金の支払いもその対象なので、還元率が+9.5%で10%還元になります。毎月100円分は返ってくる計算です。

      Huluで100円バックするためにクレジットカードを作る必要はないですが、頭の片隅に入れておいても良いでしょう。

      Huluの支払いで使えるデビットカード

      →クレジットカードと同様に各種国際ブランド付きのデビットカードが使えます。

      デビットカードは公式に確認されているもので、三菱UFJ銀行、PayPay銀行、楽天銀行、スルガ銀行、りそな銀行の各種デビットカードが使えます。

      Huluの支払いで使えるブランドプリペイドカード

      Huluは公式のヘルプにはプリペイドカードは使えませんとありますが、Kyashなど種類によっては利用可能です。

      Huluの利用料金をKyashで決済

      ただし、au PAY プリペイドカード、Vプリカ等の一部のブランドプリペイドカードは直接Huluに登録する形では利用できません。

      裏技(?)として、Huluに登録できない上記のカードでも、カードをPayPalに登録して、PayPal払いとしてなら利用可能になります。ただし、NetflixのようにいずれPayPal払いが使えなくなった場合、使えなくなるのでご注意ください。

      未成年の方やクレジットカードやデビットカードを持ちたくないという方は、Huluに直接登録できるKyashを使うのがおすすめです(実カードを発行しなくても、アプリで登録するだけで即時バーチャルカードが発行されるので簡単だし人気)。

      Huluで使えるケータイキャリア払い

      Huluでは他にもd払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いという各種ケータイキャリアの支払い方法が存在します。

      請求はケータイ料金と一緒に請求されるため、引き落としやコンビニ払いをしている人でもHuluを利用出来るということになります。

      HuluのPayPal払い

      HuluはPayPalから支払うことができます。

      PayPalならクレジットカード、デビットカード、ブランドプリペイドだけじゃなく、銀行口座を登録して引落しとして支払うこともできます。

      HuluのPayPay払い

      HuluはPayPayから支払うことができます。

      PayPay残高がなくなってしまうと利用不可になるのでご注意ください。

      HuluのLINE Pay払い

      HuluはLINE Payから支払うことができます。

      LINE Pay残高がなくなってしまうと利用不可になるのでご注意ください。クレジットカードのVisa LINE Pay クレジットカードや三井住友カードを紐付けていれば間接的なクレジットカード払いも可能です。

      Huluチケットで支払う

      他にも、Huluチケットという各種コンビニでチケット(セブンならマルチコピー機、ローソンならLoppiなどで購入可能)を買うことで、購入した期間分利用することが出来ます。この方法なら現金やセブンイレブンならnanacoでも支払い可能です。

      オンラインでも、楽天ブックス、Amazon、gifteeなどでコードタイプのHuluチケットが販売されています。

      購入後は記載されているコードを入力することで利用することが出来るようになります。クレジットカード、デビットカード、ドコモ払い、PayPal払いとは支払いとの併用も可能ですが、auかんたん決済とソフトバンクまとめて支払いとの併用は出来ないようなのでご注意ください。

      ポイントと交換

      フレッツ光メンバーズクラブのポイントをHuluチケットに交換することで支払いが可能です。

      iTune Store決済

      iPhone/iPad/iPod touch もしくは Apple TVをご利用で、かつ、新規に登録する場合のみ、iTune Store経由での決済が可能です(クレジットカード等が必要)。

      Huluの支払い方法の変更方法

      Huluでは新規登録時、再契約時以外、支払い方法自体を変更することはできません(カード番号の変更などは可能)。

      例えば、現在クレジットカード払いをしていて、LINE Pay払いに変更する場合には、一度解約して、解約日が過ぎてから支払い方法を再設定する必要があります。

      Huluの支払い請求のタイミングはいつ?

      Huluの支払い請求のタイミングは無料トライアルが終了した日の翌日です。翌月からもそのタイミングで請求されるようになります。自分の請求日はアカウントから下図のように見ることができるので確認しておきましょう。

      Huluのサービス請求日

      一度アカウントを解除して、再度始めた場合はその日が請求のタイミングとなります(お試し期間は利用できません)。

      ※余談ですが、以前はアカウントホールドという利用しない期間はアカウントを休止しておく機能があったのですが、現在はその機能はありません。解除して再開した場合には、余計なお金がかかる可能性がある(同月に再開したら2度払いになってしまう)のでご注意ください。

      Huluポイントについて

      HuluポイントはHuluストアで使うことができるポイントです(2022年6月29日から導入された)。1ポイント=1円でHuluストアのレンタルや購入に利用できます。

      月額料金の支払いには利用できません。

      主にiOS、Androidアプリ上でHuluストアの支払いを行う際に利用されます。ログインしたアカウントが同一であれば、WEBで購入したHuluポイントはアプリでも利用可能ですし、アプリで購入したHuluポイントはWEBでも利用可能です。

      注意点として、アプリ上でHuluコインを購入すると、手数料分値段が高くなります。なので、お得に決済をしたい方はWEBでHuluポイントを購入することをおすすめします。

      ↓はWEBのHuluポイントの価格。

      Huluポイントの価格(WEB)

      ↓はiOSアプリのHuluポイントの価格。

      Huluポイントの価格(アプリ)

      アプリのほうが割高です。

      WEB上であれば、クレジットカード、PayPay、LINE Payから決済、iOSアプリはApple ID、AndroidアプリはGoogle Playでそれぞれ支払いを行います。

      Huluの無料トライアル期間

      Huluでは2週間の無料トライアル期間が用意されています。

      殆どの支払い方法で無料期間が利用可能ですが、Huluチケットの場合は無料期間対象外となってしまうのでご注意ください。

      Huluの支払いは便利?

      →支払い方法がかなり充実しています。

      Huluチケットだと無料トライアルが使えないデメリットはあるものの、コンビニで現金など支払うことが出来ますし、クレジットカードだけではなく、銀行のデビットカード、ブランドプリペイドも(PayPalを使えば)ほとんど使えるので、支払いが出来なくて困ることはほぼないと言えるでしょう。

      Huluってどんなサービス?

      Huluは月額933円で動画コンテンツが見放題になるサービス。アメリカのカリフォルニア発、日本事業は2014年に日本テレビに売却。名前の由来は中国語のひょうたん(húlú)と記録すること(hùlù)から来ている。

      U-NEXTなどとは違って、すべての動画が定額で見放題のサービスになります。価格の安さ、海外ドラマの配信本数が充実していること、対応デバイスの多さ、日本コンテンツもどんどん増えて成長を続けている点などで評価されている。