コスモスの支払い方法

電子マネー | 各店舗ごとに違う / 使えない 東京の店舗、一部インバウンド向け店舗では使えるところもある(ただし2020年7月から取り扱いをやめている店舗も)。 |
---|---|
交通系電子マネー | 各店舗ごとに違う / 使えない 同上。 |
クレジットカード | 使えない / 各店舗ごとに違う 電子マネー同様、2018年5月ごろから5,000円以上からという条件付きで使えるようになっていたものの、6月20日前後に再び利用不可に。一部インバウンド向け店舗では利用可能なところもある。 |
ブランドプリペイド | 使えない |
NFC決済(タッチ決済) | 使えない |
QRコード決済(バーコード決済) | 各店舗ごとに違う / 使えない 東京の店舗を中心に一部ではPayPayが利用可能(ただし2020年7月から一部店舗で取り扱いをやめているので要事前検索)。 |
デビットカード | 使えない |
商品券・ギフトカード | 使えない JCBギフトカード、VJAギフトカードなどはクレジットカードの利用不可に伴い使えなくなっている。その他、株主優待券などは利用可。クレジットカードが利用可能な一部店舗なら現在も利用可能。 |
ポイント | なし |
現金いらず得点 | 1点(5点満点中) クレジットカードと電子マネーが使えたのはわずか1ヶ月ほどでした。また使えるようになったら嬉しい・・・。 |
公式サイト | https://www.cosmospc.co.jp/ |
概要
コスモスで使える電子マネー
ディスカウント ドラッグコスモスでは2018年5月ごろから楽天Edy、iD、QUICPay、SuicaやPASMO、ICOCAなどの交通系電子マネーに対応していたのですが、一ヶ月も立たずに利用不可になってしまいました(使えていたときには5,000円以上という条件がついていた)。
ただ、2019年以降にオープンした東京の店舗 (西葛西店、赤羽店、広尾店、中野店、上野毛店など) では楽天Edy、iD、QUICPay、Suicaなどの各種交通系電子マネーとJCBプレモに対応していましたが、2020年7月から一部の店舗ではキャッシュレス決済の取り扱いをやめているところもあり事前に問い合わせが必要です。
その他地域では、インバウンド向け店舗のりんくう店・なんば3丁目店 (大阪府)、本通店 (広島県)、天神大丸前店・中洲五丁目店・太宰府店 (福岡県)、由布院店 (大分県) などは利用可能です。
コスモスでクレジットカードは使える?
ディスカウント ドラッグコスモスでは電子マネーと同様にVISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、銀聯など全て使えるようになっていたのですが、一ヶ月も立たずに利用不可になってしまいました。
使えていたときも5,000円以上という条件がついていたのですが、現在は完全に使えなくなっているという状況です。
東京の店舗、西葛西店、赤羽店、広尾店、中野店などではVISA、Mastercard、JCB、American Express、Dinersの各種クレジットカード・デビットカード、au PAY プリペイドカード、ソフトバンクカード、dカード プリペイド、JCBプレモなどの国際ブランド付きのプリペイドカードが利用可能です。その他、銀聯やJ-Debitにも対応しています。
その他、上記電子マネーと同様に、福岡などの一部のインバウンド向けの店舗のみ現在も利用可能です。
コスモスで使えるQRコード決済
ドラッグコスモスでは基本的にQRコード決済は使えません。
ただし東京の店舗(広尾、赤羽、西葛西、中野など)を中心に一部でPayPayとAlipay、WeChatPayが導入されています。
コスモスで使える商品券・ギフトカード
クレジットカードの利用可能に伴い、JCBギフトカードやVJAギフトカードなどクレジットカード系ギフトカードも使えるようになっていたのですが、現在は利用不可になっています。
ギフトカード類は利用額やジャンルに制限はなかったのですが、クレジットカードの利用不可に伴い、ギフトカード類も使えなくなった模様です。
こちらもクレジットカードや電子マネー同様、東京の店舗(及び福岡の一部店舗)では現在も利用可能となっています。
他に、コスモス薬品の株主優待券、お米券などは使えます。コスモス薬品の株主優待券は100株以上で5,000円分の優待券が年に2回貰えます。
コスモスで貯まるポイント
ディスカウント ドラッグコスモスではポイントは一切貯まりません。
共通ポイントはありませんし、独自のポイントカードも用意されていません。
ポイント分が予めディスカウント価格として反映されているという方針です。
コスモスで現金必要?
→必要です。
2018年の5月くらいから、各種クレジットカードや電子マネーに対応していたのですが、1ヶ月ほどで利用不可になってしまいました(利用金額に制限があったのでJCB側と折り合いがつかなかったのかなと推測)。
実際、5,000円以上という制限では電子マネーもクレジットカードも使いづらい状況ではあったのですが、まさか再び完全に使えなくなるとは思いませんでした・・・。
コスモスってどんなところ?
ディスカウント ドラッグコスモスは福岡県福岡市に本社を置くドラッグストアチェーン。九州を中心に展開しており、九州、四国・中国ではシェア1位、売上高は業界5位。