幸楽苑の支払い方法

電子マネー | WAON / nanaco / 楽天Edy / iD / QUICPay / 各店舗ごとに違う / 使えない → 店舗毎の検索はこちら 2021年初めから全国で導入。 |
---|---|
交通系電子マネー | Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん 同上。 |
相性の良い電子マネー | 特になし |
クレジットカード | 使える (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners) 2021年初めから全国で導入。 |
ブランドプリペイド | au PAY プリペイドカード / ソフトバンクカード / LINE Payカード etc. |
NFC決済(タッチ決済) | Visaのタッチ決済 / Mastercardコンタクトレス / J/Speedy / American Express Contactless 「コンタクトレスで」と伝えるとスムーズ。 |
QRコード決済(バーコード決済) | 楽天ペイ |
ポイント | 楽天ポイント、モバ麺クラブ 楽天ポイントは200円で1ポイント貯まり、1ポイント=1円で利用可能(2019年1月29日から)。メルマガでクーポン券が送られてくる。 |
現金いらず得点 | 4.0点(5点満点中) 2021年からようやく対応。 |
公式サイト | https://www.kourakuen.co.jp/ |
概要
幸楽苑で使える電子マネー
幸楽苑では楽天Edy、iD、QUICPay、WAON、nanaco、及びSuicaやPASMO、ICOCA、TOICAなどの交通系電子マネーが使えます。
2021年の初めから導入しています。
上記電子マネーが使える店舗ではクレジットカードも使えるので、au PAY プリペイドカード、ソフトバンクカード、dカード プリペイドなどの各種ブランドプリペイドカードも利用可能です。
幸楽苑はいきなりステーキのフランチャイズを行っていますが、幸楽苑運営のいきなりステーキも通常のいきなりステーキの支払い方法に準じています。詳しくはこちらを参照してください。
幸楽苑でクレジットカードは使える?
→VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Dinersの各種クレジットカードも使えます(一部店舗除く)。
2021年の初めからほぼすべての店舗で導入しています。
その他、e-Giftの電子チケットをクレジットカードで買うことで、間接的にクレジットカードで支払う手段もあります。
※一部フードコート内でカード決済システムを取り入れておらず使えない店舗もあります。
幸楽苑で使えるコンタクトレス決済(タッチ決済)
幸楽苑ではコンタクトレス決済が利用できます。2021年夏から全国の店舗で導入されています。
「コンタクトレスで」と伝えるとスムーズです。
VISAのタッチ決済・Mastercardコンタクトレス、JCB Contactless・American Express Contactlessが各種利用可能です(JCBの情報頂きました、ありがとうございます)。
幸楽苑で使えるQRコード決済
幸楽苑ではQRコード決済の楽天ペイが利用可能です。
以前、2020年4月からQRコード決済のPayPayが導入されていましたが、1ヶ月もしないうちに終了してしまいました・・・。
幸楽苑で使える商品券・ギフトカード
幸楽苑では独立型の店舗では商品券やクレジットカード系ギフトカード等は使えません。ジェフグルメカードも利用不可。
基本的に、使える商品券は幸楽苑ホールディングスの株主優待券(500円券)のみ。
クレジットカード、電子マネーと同様に、イオンモール内の一部の幸楽苑など、入っているショッピングモール次第で、VJAギフトカード、JCBギフトカード、UCギフトカード等が使えます。
e-Giftやgifteeでは、500円・1000円分の電子ギフトが販売されています。
e-Giftで購入する場合VISA、Mastercard、JCB、American Express、Dinersなどの各種クレジットカード・デビットカードでの支払いが可能ですので、カードの使えない店舗でも間接的にクレジットカードやデビットカード等で支払うことが可能となります。
ただし額面はバリアブルではありませんし、お釣りも出ません。完全に現金いらずにするのは難しいでしょう。
幸楽苑のクーポンサービス
以前はメールマガジンでクーポンを配布していましたが、現在は公式アプリでのクーポン配布に切り替わっています。
アプリを入れた後、空メールを送信しての会員登録が必要となります。
来店時に10ポイントが加算され、100ポイント貯める(=10回来店)と100円オフのクーポンに交換することが可能。
累計の獲得ポイントによってランクが上がり、ランクによってクーポンの交換レートが変化するようです。
その他、スマートニュースやガッチャモールでもクーポンを配布しています。こちらのクーポンはいつでもすぐに使えるクーポンです。
幸楽苑で貯まるポイント
幸楽苑では全店舗で楽天スーパーポイントが200円で1ポイント貯まり、1ポイント1円で使えます。
オリジナルの楽天ポイントカードも無料で配布。
幸楽苑で現金必要?
→必要ありません。
かなり遅れての導入でしたが2021年の初めにようやくキャッシュレス決済の導入を開始しました。
以前は一部店舗でしか使えませんでしたがようやくキャッシュレスでいけます。
幸楽苑ってどんなお店?
幸楽苑は福島県に本社がある株式会社幸楽苑が運営するラーメンチェーン店(及びうどん、そば事業も展開)。