トモズの支払い方法
電子マネー | iD |
---|---|
交通系電子マネー | Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん / |
クレジットカード | 使える (VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners/UnionPay/) |
ブランドプリペイド | au PAY プリペイドカード / ソフトバンクカード / |
NFC決済(タッチ決済) | 使えない |
QRコード決済 | LINE Pay / PayPay / メルペイ / d払い / au PAY / Alipay / WeChat Pay / |
デビットカード | 使える |
貯まりやすいポイント | トモズポイント、Pontaポイント トモズポイントは100円で1ポイント、Pontaポイントは200円で1ポイント。両取りが可能。いずれも1ポイント=1円で利用可能。 |
現金いらず得点 | 4.5点(5点満点中) |
公式HP | https://www.tomods.jp/ |
概要
トモズで使える電子マネー
トモズ(Tomod’s)では電子マネーのiD、SuicaやPASMOなどの各種交通系電子マネーが利用可能です。
基本的にQUICPayは利用不可なのでApple PayやGoogle Payで普段からお使いの方は特にご注意ください。
トモズで使えるクレジットカード
トモズではVisa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、銀聯の各種クレジットカード・デビットカードが利用可能です。
au PAYプリペイドカードやdカード プリペイドなどのブランドプリペイドも問題なく使えます。
コンタクトレス決済は現状利用できません。
トモズで使えるQRコード決済
トモズではPayPay、LINE Pay、楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイ、AliPay、WeChat Payの各種QRコード決済が利用可能です。
コードを表示して読み取ってもらうタイプで迅速です。
トモズで貯まるポイント
トモズでは独自のトモズポイントとPontaポイントの「両方が」貯まります。
トモズポイントは100円で1ポイント、Pontaポイントは200円で1ポイントが貯まります。いずれも1ポイント=1円で利用も可能です。
合わせるとポイントカードだけで還元率が1.5%になるのでお得です。
トモズポイントカードは入会金などは一切かからず、店頭で発行、もしくは、アプリで会員登録することで発行が可能です。
開催日は異なりますが、ポイントアップデーも開催されているのでよく利用される方は発行しておきましょう。
トモズで使えるクーポン
トモズではトモズアプリからクーポンが配信されています。
トモズで使える商品券・ギフトカード
トモズではJCBギフトカードなどのクレジットカード会社系のギフトカードは使えません。
一部商業施設内の店舗ではその施設に応じた商品券などが使える店舗はあります。
トモズで現金必要?
トモズでは電子マネー、クレジットカード、QRコード決済で基本的なものはすべて使えるので現金いらずです。
いずれの支払い方法でもポイントが貯まるのも嬉しい。ただ、QUICPayに対応していないので、普段から非接触のスマホ決済を利用している方は注意しましょう。
トモズってどんなお店?
トモズは住友商事の子会社である株式会社トモズが運営する都市型ドラッグストア。
調剤薬局が中にあるのが特徴。株式会社トモズは他に物販も行っているアメリカンファーマシーなども運営している。