PayPayフリマの支払い方法

クレジットカード | 使える (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners) Yahoo!ウォレットに登録したカードが利用可能。 |
---|---|
ブランドプリペイド | 種類による ブランドプリペイドカードはソフトバンクカードやKyashリアルカードは登録可能、au WALLETやdカード プリペイドなどは登録不可。公式では基本的にプリペイドカードは登録不可との記載あり。 |
デビットカード | 種類による 国際ブランド付きデビットカード (種類によっては弾かれる) |
オンライン決済 | PayPay PayPay残高払い(クレジットカード併用可能)、PayPayあと払いからの支払いが可能。 |
キャリア決済 | 使えない |
公式サイト | https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/ |
概要
PayPayフリマの支払い方法一覧
PayPayフリマでは以下の支払い方法が利用可能です。
- クレジットカード
- 一部デビットカード・ブランドプリペイドカード
- PayPay残高
- クレジット(旧あと払い)
PayPayフリマで使えるクレジットカード
PayPayフリマではVISA、Mastercard、JCB、American Express、Dinersの各種クレジットカードが利用可能です。
ブランドプリペイドカードやデビットカードは種類によります。
ブランドプリペイドでもKyashやソフトバンクカードは登録可能です。
PayPayフリマに登録できないカード
PayPayフリマでは基本的に国際ブランドが付与されたブランドプリペイドカードは登録できないものが多々あります。デビットカードも一部は弾かれてしまいます。筆者の環境ではau PAY プリペイドカードやdカード プリペイドは弾かれてしまいました。
カード番号が4708から始まるVJA発行のブランドプリペイドは検証したものはすべて弾かれています。
Yahoo!ウォレットの公式ヘルプでも「プリペイドカードは原則として登録できません」という記載があるので、できるだけクレジットカードを利用したほうが安全でしょう。
PayPayフリマのPayPay残高払い
PayPayフリマではPayPay残高で支払うことが可能です(PayPayフリマは利用の際にPayPayアカウントとの連携が必須となっています(PayPayアプリの詳細はこちらにまとめています))。
チャージしたPayPayマネー、PayPayマネーライト、キャンペーンやボーナスで得たPayPayボーナス、PayPayボーナスライトのいずれの種類のPayPay残高も利用可能となっています。
PayPayフリマに登録してあるクレジットカード払いとの併用も可能です(↑の画像参照)。
売上金をPayPay残高にチャージすることもできます(手数料無料)。銀行振り込みだとPayPay銀行以外は手数料がかかるので、再びPayPay残高にチャージをして、PayPayフリマで使うというループもありでしょう。
PayPayフリマのクレジット(旧あと払い)
PayPayフリマではクレジット(旧あと払い)も利用可能です。
クレジット(旧あと払い)の仕組みは↓をご参照ください。
PayPayフリマのその他支払い方法
PayPayフリマでは現状、支払い方法はクレジットカードとPayPay残高払い、クレジット(旧あと払い)のみとなっており、その他コンビニ払いや銀行振込などには対応していません。
PayPayフリマの送料
PayPayフリマは全品送料込みです。
メルカリのように「送料込み」または「着払い」の選択などはありません。
PayPayフリマで使えるクーポン
PayPayフリマはキャンペーンなどで配布されているクーポンを利用可能です。
購入手続き画面で使いたいクーポンを選択するだけで価格に反映されます。
PayPayフリマの購入の流れ
PayPayフリマはYahoo!ID、PayPayIDさえ紐付けてしまえば、あとは簡単に利用できます。
- 購入したい商品を選択して取引画面へ
- 購入手続き画面から支払い方法を選択
- 商品の到着待ち
- 到着したら評価
PayPayフリマの支払い方法まとめ
PayPayフリマはクレジットカードとPayPay残高、クレジット(旧あと払い)のみというシンプルな構成になっています。
同じくフリマアプリのメルカリはコンビニ払いやキャリア払いなども充実しているので今後PayPayフリマも広げてくるのか、それともこのままPayPayで突っ切るのか注目したいです。
PayPayフリマってどんなフリマアプリ?
PayPayフリマは2019年10月7日にPayPayからローンチされたフリマアプリ。
ヤフオク!とも連携しており、販売方式が定額で個数が1個、価格が300円から30万の間など、一定の条件を満たしたものはPayPayフリマにも自動的に出品される(ヤフオク!から出品されたものは価格交渉不可)のが特徴。
売上金の出金手数料【出品者向け】
出品した売上金を銀行口座に振り込む際の手数料は100円です(PayPay銀行なら無料)。101円から振り込み申請が可能です(PayPay銀行なら1円から)。
PayPay残高へのチャージは100円以上からで手数料は無料なので、Yahoo!ショッピングや街中でPayPay払いをする方はこちらだと手数料分お得です。