アピタ・ピアゴの支払い方法

電子マネー | 楽天Edy / iD / QUICPay / 独自の電子マネー |
---|---|
交通系電子マネー | Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん |
相性の良い電子マネー | majica 通常1%還元。majica donpen cardからのチャージで1.5%還元+α。アピタでは5の付く日に5%オフ。 |
クレジットカード | 使える (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners) |
おすすめクレジットカード | majica donpen card アピタ・ピアゴでの支払いで1.5%還元。チャージしたmajicaで支払っても、合計1.5%還元(majicaのランクによって最大4%)。majicaに現金いらずでチャージ可能に。 |
ブランドプリペイド | au PAY プリペイドカード / ソフトバンクカード / dカード プリペイド etc. |
タッチ決済(コンタクトレス決済) | Visaのタッチ決済 / Mastercardタッチ決済(コンタクトレス) / JCBのタッチ決済 / アメリカン・エキスプレスのタッチ決済(コンタクトレス決済) / ダイナースクラブ コンタクトレス 「クレジットで」、専門店では「クレジットのタッチで」と伝えてタッチすればOK。 |
QRコード決済(バーコード決済) | 使えない |
デビットカード | 使える |
現金いらず得点 | 4.5点(5点満点中) |
公式サイト | https://www.uny.co.jp/ |
概要
アピタ・ピアゴで使える電子マネー
アピタ・ピアゴでは、SuicaやTOICA、manacaなどの交通系電子マネー、楽天Edy、iD、QUICPayが直営売場、専門店の双方で使えます。
↓アピタのセルフレジの支払い方法選択画面。
直営売場だけでなく、一部を除く専門店でも利用可能となっています。
PPIHの各店舗では電子マネー取り扱いの変更が順次進められており、直営売場のうち食品レジでは一部の有人レーンでのみの対応となっていたアピタ・ピアゴでもクレジット端末に下記の表記がある店舗ではすべてのレジで利用できるようになっています。
その他、ドン・キホーテの独自電子マネーであるmajicaが使え、こちらは全ての売場・レジで利用可能です。
ユニーグループのMEGAドン・キホーテ UNYはドン・キホーテの店舗ページを参照してください。
majicaについて
majicaは、アピタ・ピアゴ、MEGA ドン・キホーテで使える独自電子マネーです(unikoと入れ替わった形)。
UNY majicaはデザインが違うだけで基本的にドンキで使えるmajicaと同じものです。
majicaは、アピタ・ピアゴでの利用で200円につき1ポイントが貯まります(還元率0.5%)。1ポイント1円で利用可能です。
ドン・キホーテなどでもポイントレートは同じです。
majica donpen cardでチャージするとチャージポイントとして+1.0%還元(クレジットカードチャージ+majica登録会員特典)になるので、合計で1.5%還元になります。
スマホ決済「どこでもマジカ」として利用すると便利です。2025年6月から開始しました。
Apple Payに登録すれば、QUICPay払い、またはVisaのタッチ決済でmajicaと同じ特典を得ることができます。支払時は「majicaで」ではなく、「QUICPayで」と宣言して支払います。利用した分はmajica残高から引かれます。
起動も、わざわざmajicaアプリを起動しなくてよいので楽です。
majicaはアピタは9の付く日に5%OFF
majicaのメリットとして一番大きいのは、majicaでの全額支払い時に、アピタだと毎月9の付く日(9日・19日・29日)に毎月majicaで支払うと5%OFFとなる点。
食料品、衣料品、暮らしの売り場が対象です。majica donpen card含むUCSカードでも5%OFFなのでお持ちの方はお好きな方で支払いましょう。
ピアゴも以前は金曜日に特典があったのですが、現在は廃止されています。
majicaのチャージ方法
チャージ方法はレジでの現金・J-Debitチャージ(3万円以上から)チャージ機での現金チャージ、アプリ・WEBでのmajica donpen card、UCSカードからのチャージです。
アピタ・ピアゴではほとんどの店舗でチャージ機が設置されていますが、利用する場合はおつりが出ないので注意しましょう。
majica donpen cardはあると便利です。
アピタ・ピアゴで使えるクレジットカード
アピタ・ピアゴではVISA、Mastercard、JCB、American Express、Dinersの各種クレジットカード・デビットカードが利用可能です。
タッチ決済は対応してる?
ドン・キホーテと同様にタッチ決済(コンタクトレス)にも対応し、1回の会計につき15,000円まで利用することが出来ます(スマホの場合は上限はありません→詳細はこちら)。
食品売場・セルフレジ・セミセルフレジでは暗証番号やサインは不要、他の売場では暗証番号やサインが必要ですが、タッチ決済は上限額以内であれば省略されるのでタッチ対応カードで決済する場合は必ずかざして利用しましょう。
au PAYプリペイドカード・ソフトバンクカード・dカードプリペイドなどの磁気式ブランドプリペイドカードは裏向きにして端末へスワイプする必要があるので注意が必要です。
アピタ・ピアゴでお得なクレジットカード
アピタ・ピアゴでお得なクレジットカードはmajica donpen card。アピタ・ピアゴ、ドン・キホーテなどでカード払いをすれば1.5%還元になります。
また、majicaに還元率+1%(クレジットカードチャージ0.5%+majica登録会員特典0.5%)でチャージができるカードです(その他、UCSカードでもチャージ可能)。majicaは支払いで0.5%還元なので、合計で1.5%還元になります。
majicaのランクがゴールドまでアップすると最大で4%還元(ゴールドランクだと3%還元+チャージポイント1%(クレジットカードチャージ+majica登録会員特典))も目指せます。
さらに、アピタでは毎月9の付く日にmajicaで支払うと5%OFFとなるので2重にお得です(食料品、衣料品、暮らしの売り場)。UCS発行のmajica donpen card、及び、UCS CARDは上記の日に直接カード払いをしても5%オフになります。
アピタ・ピアゴで使えるQRコード決済
アピタ・ピアゴでPayPay、LINE Pay、楽天ペイなどのQRコード決済は使えません。
Alipay、We Chat Payも利用不可です。
アピタ・ピアゴで貯まる・使えるポイント
アピタ・ピアゴで利用できるポイントプログラムは存在しません。
独自ポイント、楽天スーパーポイントやdポイント、Tポイントなどの共通ポイントのいずれも導入していません。
majicaで支払うと5%OFFとなる特典は存在しますので、お得に買い物したい方はそちらをどうぞ。
アピタ・ピアゴで使える商品券・ギフトカード
アピタ・ピアゴの直営売り場では、VJAギフトカード、JCBギフトカード、三菱UFJニコスギフトカード、UCギフトカードなどの各種ギフトカードが使えます。
食品売り場ではビール券やおこめ券などの商品券も利用可能です。
アピタ・ピアゴで現金は必要?
→必要ありません。
ただし、使えないレジもあるので事前に掲示を確認することを忘れないようにしましょう。
majicaでも5%OFF特典が適用されるので、ヘビーユーザーの方は積極的に利用していきたいところです。