カフェ・ド・クリエの支払い方法

電子マネー | 楽天Edy / iD / QUICPay / 各店舗ごとに違う 商業施設内の一部店舗では上記以外の電子マネーが利用可能なところもある。 |
---|---|
交通系電子マネー | Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん |
相性の良い電子マネー | カフェ・ド・クリエカード 店内の商品が5%引き。チャージは店頭での現金払い、アプリでのカードからのオンラインチャージが可能。 |
クレジットカード | 使えない 商業施設内の一部店舗では利用可能。アプリからカフェ・ド・クリエカードにオンラインチャージすることで間接的に利用可能。 |
ブランドプリペイド | 使えない |
NFC決済(タッチ決済) | 使えない |
QRコード決済(バーコード決済) | PayPay / 楽天ペイ / メルペイ / d払い / au PAY / Alipay / WeChat Pay |
デビットカード | 使えない |
貯まりやすいポイント | なし |
現金いらず得点 | 3.6点(5点満点中) 2019年7月1日から電子マネーに一斉対応。 |
公式HP | https://www.pokkacreate.co.jp/crie/ |
概要
カフェ・ド・クリエで使える電子マネー
カフェ・ド・クリエでは、Suicaなどの交通系電子マネー、楽天Edy、iD、QUICPayが使えます。2019年7月1日に一斉導入されました。
商業施設内の一部店舗では、上記以外の電子マネーが使える場合もあります。
nanacoはアリオ・イトーヨーカドーやその系列店内の店舗と、飯田橋ラムラ店 (東京都)、プラーレ松戸店 (千葉県)で使えます。
WAONはイオン内の店舗と、プラーレ松戸店 (千葉県)のみ対応です。
au PAY プリペイドカードやソフトバンクカード、dカード プリペイドなどのブランドプリペイドカードは基本的に使えません。
独自の電子マネー「カフェ・ド・クリエカード」
カフェ・ド・クリエのヘビーユーザーの方は、独自のプリペイド式電子マネーであるカフェ・ド・クリエカードがお得です。
実カードを発行する他、カフェ・ド・クリエ公式アプリに登録することでも利用可能です。
アプリに登録すると↓のような形(アプリから新規発行も可能)。
カフェ・ド・クリエカードで支払うと、店内の商品が全て5%引きで購入出来ます。ドリンク、フードメニュー、全て対象です。
チャージ方法はアプリに登録してオンラインチャージ、もしくは店頭での現金チャージです。
チャージには、Visa、Mastercard、JCB、American Expressのクレジットカードが利用可能です。
チャージは1,000円単位で、最大30,000円まで入金できます。
発行手数料、デポジット代は掛かりません。
カードの有効期限は最終利用から2年間となっています。有効期限が過ぎるとチャージ額は無効になってしまうのでご注意ください。
カフェ・ド・クリエでクレジットカードは使える?
カフェ・ド・クリエでは基本的にクレジットカードやデビットカードが使えません。
特に路面店ではまず使えないと考えて良いでしょう。
ただし商業施設内の店舗では施設全体で導入しているカードが使える場合があります。
カフェ・ド・クリエの場合はイオン内の店舗やプラーレ松戸店などで、VISA、Mastercard、JCB、American Express、Dinersの各種クレジットカード・デビットカードが使えることが確認されています。
また、アプリからカフェ・ド・クリエカードを発行してオンラインチャージをすれば利用可能です。
カフェ・ド・クリエで使えるQRコード決済
カフェ・ド・クリエではPayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ、メルペイ、WeChat Pay、Alipayの各種QRコード決済が利用可能です(一部店舗を除く)。
2021年7月から導入されました。
カフェ・ド・クリエで貯まるポイント
カフェ・ド・クリエで利用できるポイントプログラムは存在しません。
独自ポイント、楽天スーパーポイントやdポイント、Tポイントなどの共通ポイントのいずれも導入していません。
以前は「クリエカード ポイントサービス」というポイントプログラムがありましたが、2014年で廃止になっています。
カフェ・ド・クリエで使える商品券・ギフトカード
カフェ・ド・クリエでは基本的にクレジットカードやデビットカードが使えません。
ジェフグルメカードなどの商品券や、VJAギフトカード、JCBギフトカードなど、クレジットカード系のギフトカードも含めて利用不可です。
ただし商業施設内の店舗では施設全体で導入している商品券が使える場合があります。
例えばイオン内の店舗では、イオン商品券など、イオン内で使える商品券が使えます。
カフェ・ド・クリエで現金必要?
→必要ありません。
以前はほとんどの店舗で現金とカフェ・ド・クリエカードしか使えなかったのですが、2019年7月からは電子マネーに対応。現金いらずになりました。
クレジットカードやQR決済が使えないのが惜しいところですが、電子マネーだけでも使えるようになったのは大改善。
決済端末からしてクレジットカードはいつでも導入出来そうなので、今後の決済手段拡充に期待です。
カフェ・ド・クリエってどんなお店?
カフェ・ド・クリエは、飲料メーカーのサッポロの子会社である「ポッカクリエイト」が運営するカフェチェーン。
カフェ・ド・クリエの他に、「メゾン・ド・ヴェール」というブランドも展開している。
店内はフランス風を意識した落ち着いた雰囲気になっており、女性客からの人気も高い。