LOHACO(ロハコ)の支払い方法

クレジットカード | 使える (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners) |
---|---|
ブランドプリペイド | 使える |
デビットカード | 使える |
オンライン決済 | PayPay |
キャリア決済 | docomo / au / UQ mobile / ソフトバンク / ワイモバイル |
貯まりやすいポイント | PayPayポイント |
公式サイト | https://lohaco.yahoo.co.jp/ |
概要
- 1 LOHACO(ロハコ)の支払い方法一覧
- 2 LOHACO(ロハコ)のPayPay払い
- 3 LOHACO(ロハコ)で使えるクレジットカード
- 4 PayPay STEP
- 5 LOHACO(ロハコ)のゆっくり払い
- 6 LOHACO(ロハコ)の携帯料金合算払い
- 7 LOHACO(ロハコ)の代引き払い
- 8 LOHACO(ロハコ)の5の付く日をサンドイッチして+4%キャンペーン(4・5・6の付く日)
- 9 Yahoo!プレミアム会員は+2%還元
- 10 LOHACO(ロハコ)でPayPay払いをしたときの各種ポイントまとめ
- 11 LOHACO(ロハコ)の送料
- 12 LOHACO(ロハコ)でお得なクーポン
- 13 LOHACO(ロハコ)の支払い方法まとめ
LOHACO(ロハコ)の支払い方法一覧
LOHACO(ロハコ)では以下の支払い方法が利用可能です。
- PayPay(あと払い/残高払い)
- クレジットカード・デビットカード・ブランドプリペイド
- ゆっくり払い
- d払い / auかんたん決済 / ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- 代引き
LOHACO(ロハコ)のPayPay払い
LOHACOではPayPay残高払い、PayPayあと払いが利用可能です。いずれもPayPayポイントが毎日+3.5%付与されるのでお得です。
貯まるポイント | 還元率 |
---|---|
ストアポイント | 1% |
毎日最大+3.5% | 3.5% |
PayPay残高払い/あと払い | 0.5% |
↑がデフォルトの還元率です。これにPayPay STEPの還元(後述)、キャンペーンのポイントなどが上乗せされます。
基本的にLOHACOでは、とりあえずPayPay払いをしておけば損をすることはありません。
PayPayあと払いは他のサービスや街なかではデフォルトの還元率が1%になっていますが、Yahoo!ショッピングとLOHACOでは+3.5%のキャンペーンがあるので決済分は0.5%還元に設定されています。
LOHACO(ロハコ)で使えるクレジットカード
LOHACOでは、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Dinersの各種クレジットカードが利用可能です。
初期状態ではYahoo!ウォレットに登録しているカードが表示されます。
クレジットカードでお得なのはPayPayカード
LOHACOではPayPayカード払いがお得です。デフォルトの還元率はPayPay払い、PayPay残高払い時と同等なので、特別なキャンペーンが行われている時期でもない限り、お好きな方を選んで良いかと思います。
貯まるポイント | 還元率 |
---|---|
ストアポイント | 1% |
毎日最大+3.5% | 3.0% |
PayPayカード払い | 1.0% |
これにPayPay STEPの還元(後述)、キャンペーンのポイントなどが上乗せされます。
PayPay STEP
LOHACOでPayPay払い、PayPayカード払いをする場合、デフォルトの還元にPayPay STEPのポイントが上乗せされます。
PayPay STEP | 翌月ポイント還元 |
---|---|
PayPayで30回以上支払い+100,000円以上支払い | +0.5% |
詳細は↓をご参照ください。
LOHACO(ロハコ)のゆっくり払い
LOHACOでは後払いのゆっくり払いが使えます(NP後払いサービス)。手数料が250円(税込)かかるのでご注意ください。
注文から2ヶ月以内に支払う支払い方法です。
LOHACO(ロハコ)の携帯料金合算払い
LOHACOでは、docomo(d払い)、au/UQ mobile(auかんたん決済 )、ソフトバンク/ワイモバイル(ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)の各種携帯料金合算払いが利用可能です。
LOHACO(ロハコ)の代引き払い
LOHACOでは代引きも利用可能です。手数料が330円(税込)かかるのでご注意ください。
代引きの利用限度額100,000円以下です。
LOHACO(ロハコ)の5の付く日をサンドイッチして+4%キャンペーン(4・5・6の付く日)
LOHACOでは5の付く日をサンドイッチする形で、4・5・6の付く日にPayPay払い(残高払い・あと払い)、PayPayカード払い(※)で+4%還元のキャンペーンが行われています。
※ PayPayアプリを介したPayPayカード払い、PayPayカード払い(一括)
事前エントリーが必要です。
Yahoo!プレミアム会員は+2%還元
LOHACOの買い物は、「Yahoo!プレミアム会員」であれば+2%還元になります。ソフトバンクユーザーならスマートログインの設定、ワイモバイルユーザーであればY!mobileサービスの初期登録をすれば会員になれるので設定をしておきましょう。
その他の方は月額508円(税込)なので、大体月に25,400円以上、LOHACO、及び、Yahoo!ショッピングで使う方であれば加入して元が取れます。
PayPayカード ゴールド保有者の方はYahoo!プレミアム会員になれます(カードの年会費11,000円に含まれている)。
LOHACO(ロハコ)でPayPay払いをしたときの各種ポイントまとめ
LOHACOでPayPay払いをした際には以下のポイントが貯まります(要エントリーのキャンペーンも含む)。
ポイント | 還元率 |
---|---|
ストアポイント | 1% |
毎日最大+3.5% | +3.5% |
PayPay残高払い/あと払い | +0.5% |
Yahoo!プレミアム会員 | +2% |
5のつく日をサンドイッチキャンペーン | +4% |
ポイせん15,000円以上の買い物 | +2% |
合計 | 13% |
ここにその他のキャンペーンなども加わってきます。
4・5・6の付く日であれば、PayPay関連の支払いで9%還元は確保できます。
LOHACO(ロハコ)の送料
LOHACOでは送料無料になるのは3,780円(税込)、基本配送料は550円(税込)です。以前は基本配送料は220円でしたが、2022年11月1日から変更されました。
各種配送料↓
– | 金額 |
---|---|
送料無料になる金額 | 3,780円(税込) |
基本配送料 | 550円(税込) |
LOHACO(ロハコ)でお得なクーポン
LOHACOでは様々なクーポンが配布されています(クーポン一覧ページ)。
対象商品をカゴに入れた際などにもクーポンを獲得可能です。
獲得しないのと反映されないのでご注意ください。事前に欲しい物が安くなっていないかチェックしてみると良いでしょう。
LOHACO(ロハコ)の支払い方法まとめ
LOHACOではPayPay残高払い、PayPayあと払い、PayPayカード払いがお得です。基本的にはYahoo!ショッピングと同じですが、一部キャンペーンなどが異なってくるのでご注意ください。
PayPay関連以外の支払い方法だとキャンペーンの分のポイントなどをかなり取りこぼすことになるので、お得に支払いをしたい方はPayPayの各種サービスを用意しておきましょう。
ヘビーユーザー、かつ、ソフトバンク、ワイモバイルユーザーでない方はLOHACOとYahoo!ショッピングを合わせて月に25,000円程度使うかどうかを判断基準にしてみると良いでしょう。
LOHACO by ASKULってどんなサービス?
LOHACO(ロハコ)はアスクルがヤフー株式会社と運営する通販サイト。名前の由来は「Lots of Happy Communties」。2012年10月にサービスを開始した。
主に日用品などを提供している。