U-NEXTの支払い方法
支払い方法 | クレジットカード払い / キャリア払い / U-NEXTカード(ギフトコード)払い |
---|---|
料金 | 月額1,990円(税別) |
クレジットカード | 使える (VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners/) |
ブランドプリペイド | 使えない 登録時に弾かれる。 |
デビットカード | 使えない Kyashやau PAYプリペイドなど種類を問わず登録時に弾かれる。 |
商品券・ギフトカード | U-NEXTカード |
貯まりやすいポイント | U-NEXTの独自ポイント 月額料金払いの場合、月に1,200ポイントが貰える。1ポイント=1円で漫画や有料レンタル作品などに利用可能。購入時も最大40%分のポイントが貰える。 |
公式HP | 公式サイトはこちら |
概要
U-NEXTで使えるクレジットカード
U-NEXTでは、VISA、Mastercard、JCB、American Express、Dinersの各種クレジットカードが使えます。
U-NEXTで使えるデビットカード
U−NEXTでは、種類を問わずデビットカードは使えません。
三菱UFJデビット、三井住友デビット、ソニー銀行デビット、住信SBIデビット、楽天デビットなど各種試しましたが、いずれも弾かれていまいました。
基本的に利用不可です。
U-NEXTで使えるブランドプリペイドカード
U-NEXTでは、Kyash、au WALLET、LINE Payカードなど種類を問わずブランドプリペイドは使えません。
PayPalなども使えないので基本的には一切利用不可です。
U-NEXTで使えるケータイ料金合算払い(キャリア払い)
U-NEXTでは以下の3大キャリアの利用料金と一緒に代金を支払うことができます。
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
これらのケータイ料金の支払いにクレジットカードを使っている場合にも間接的なカード払いが可能です。
途中からキャリア払いに切り替えということはできず、新規登録時のみ設定可能です。
U-NEXTでAmazonアカウントから支払い(Amazon Fire TV利用時限定)
Amazonが提供しているテレビに繋いで各種動画が見れるFire TVシリーズでU-NEXTに加入する場合、Amazonアカウントに設定している支払い方法が利用可能です。
Amazonに登録してあるデビットカードやブランドプリペイドも利用可能です。
ただし、解約の際にはAmazonで定期購読を解除するなど、通常のやり方とは異なるのでご注意ください。
U-NEXTでApple IDアカウントからの支払い(金額が変わるのでおすすめはしません)
iOSのU-NEXTアプリから利用する場合、Apple IDに登録してあるカードか支払いが可能です。
iOSアプリで各種商品を購入する場合、アプリ内課金でUコインという電子マネーのチャージをして商品の購入をする必要があります(直接クレジットカード払いは不可)。
ただし、Apple ID経由で支払った場合、月額料金は公式サイトなどから加入した場合より金額が上がって2,400円(税込)がかかるのでご注意ください。Appleに取られるマージン分、金額が上がっている形です。
U-NEXTカード(ギフトコード)払い
U-NEXTは、ファミマ、セブン、ローソン、ミニストップなどのコンビニやヤマダ電機、ヨドバシなどの家電量販店、もしくはamazonやgifteeなどのオンラインショップで指定された日付分見放題のギフトカード(ポイント付き)、もしくは、ポイント分を購入するタイプのギフトカードが販売されています。
ポイント分を購入するタイプのギフトカードでは、見放題サービスは利用できないのでご注意ください。
U-NEXTカードの料金
U-NEXTの見放題・読み放題のサブスクリプションサービスの料金は、月額1,990円(税別)です。
毎月1,200円分のポイントが付与されるので、有料のビデオ、漫画などで全てのポイントを使い切れる方ならお得です。
ビデオ見放題が990円、雑誌読み放題が500円、1,200ポイントが500円という考え方のようですが、「ビデオ見放題だけ」といったことはできません。
なお、iOSアプリからApple IDで支払うと金額が高くなるのでご注意ください。
U-NEXTで貯まる・使えるポイント
U-NEXTは月額料金支払い時、商品購入時などにポイントが貯まります。貯まったポイントは1ポイント=1円でレンタル作品、書籍購入などで支払いが可能です。
月額料金支払い時
U-NEXTでは月額料金支払い時には1,200ポイントが貰えます。1,990円払っているのでお得かどうかは考え方次第ですが、毎月定期的に購入する漫画があるような方なら使い切れるでしょう。
有料の商品購入・レンタル時
月額サブスクリプション対象外の有料のレンタル作品、漫画などの購入時にもポイントが貯まります。貯まるポイントは購入方法によって異なります。
支払い方法 | 還元率 | デバイス |
---|---|---|
クレジットカード | 40% | WEB |
Amazon払い | 40% | Amazon Fire TV |
キャリア払い | 20% | WEB |
Uコイン決済 | 20% | iOS |
基本的にはWEBサイトでログインしてクレジットカードで購入するのが最もお得です。
ポイントでの支払い時にはポイントは付かないのでご注意ください。
U-NEXTカードの無料トライアル
U-NEXTでは月額利用料金の31日間の無料トライアルが用意されています。
事前に支払い方法の登録は必須なのでご注意ください。
U-NEXTカードの支払い方法まとめ
登録するデバイスによって支払い方法が異なり、さらに還元率も変わってくるので数あるサブスクリプションサービスの中でもかなり複雑なのですが、よほどの理由がなければWEBサイトから登録してクレジットカード払いをするのが最もおすすめです。
デビットカードやブランドプリペイドカードは直接支払いには使えないので、クレジットカードをお持ちでない方は、キャリア決済(商品購入時には還元率が下がる点には注意)やコンビニなどでU-NEXTカードを買ってくるなど工夫が必要です。
U-NEXTってどんなサービス?
U-NEXTはUSENの子会社である株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス。
見放題プラント課金サービスがある。映像作品だけではなく、雑誌や漫画などもあるため、例えば見放題で気になった作品の原作漫画を購入して読むといったことも可能。