会員数(発行枚数) 約60億人2017年3月末時点 国際ブランド内でのシェア 約12.79%取引件数の割合。決済額では銀聯デビットはVISAクレジットカードを上回る(2015年)。 誕生 2002年中国人民銀行が主導して…
カテゴリー:国際ブランド
Visa、Mastercard、JCB、American Expressの違い

国際ブランドとは? Visa、Mastercard、JCB、American Express、Dinersなどは日本語では国際ブランドと呼ばれます(「国際ブランド」は日本語独自の表現でこのまま英訳しても通じません)。 国…
Diners Club(ダイナースクラブ)について

会員数 非公表だが日本では50万人2015年3月三井住友トラストクラブが買収した際の資料より。 国際ブランド内でのシェア 約0.98%Discoverとの合算レート。 誕生 1950年にアメリカ、ニューヨークで生まれた国…
American Express(アメリカン・エキスプレス)について

会員数 約1億1,400万以上カード発行枚数、2018年12月時点/AMEX会社概要資料より 国際ブランド内でのシェア 約3%以下 誕生 1850年運送業として誕生。その後、トラベラーズチェックの発行→クレジットカード事…
JCB(ジェーシービー)について

会員数 約9,500万以上 取引店舗数 約3,100万以上 発行国数 21カ国 国際ブランド内でのシェア 約1%世界的に見るとシェアは少ない。 誕生 1961年前身である日本クレジットビューローが誕生。 非接触技術 QU…
Mastercard(マスターカード)の特徴とメリット・デメリットまで

会員数 約21億人 国際ブランド内でのシェア 24% 誕生 1966年前身であるインタバンク・カード・アソシエーションが誕生。 非接触技術 Mastercardタッチ決済(Mastercardコンタクトレス) クレジット…
Visa(ビザ)の特徴からメリット・デメリットまで

会員数(流通枚数) 約34億枚2019年12月末時点 国際ブランド内でのシェア 約39%2021年度。銀聯含むシェア。 誕生 1958年前身であるバンク・オブ・アメリカが誕生。 非接触技術 Visaのタッチ決済 クレジッ…