電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

Amazonで高額商品を購入する際に使える支払い方法・分割払い

Amazonでは高額な商品も売っています。なんなら噴水も売っています。 ここまでいかなくてもパソコンなど高額商品を購入する機会もあるでしょう。 これらは通常の商品と利用できる支払い方法が多少異なってきます。というか、一定…

使わないSuica残高をAmazonで使う(Amazonギフト券にチャージして使い切る)手順・注意点

交通系電子マネーのSuica。電車に乗ったり、買い物に使ったりとリアルで使うイメージが多い電子マネーですが、実はネットショッピングでも稀に使えるところがあります。 その代表格がAmazonです。実は、AmazonはSui…

【諸般の事情でJCBが必要な方向け】おすすめのJCBブランドのクレジットカード×5枚

昨今、様々な理由でJCBブランドを作りたい、作らなければ、どうしても作らなければならない、という方が散見されます。 ここではその事情(Fantia、DMM、Skeb、ニコ動などの国際ブランドによる規制)には踏み込みません…

【月額利用分合計に対してなのか、都度利用分に対してなのか】クレジットカードのポイントの貯まり方

クレジットカードのポイントの貯まり方には大きく分けて2種類があります。 月額利用分合計に対してポイントが貯まるカード 都度利用分に対してポイントが貯まるカード 月額利用分に対してポイントが貯まるカードのほうがポイントの取…

ポイント還元の計算機(利用上限額/実質割引/還元率/ウエル活)

ポイントの計算に役立つ計算フォーム(WEBアプリ)です。 利用者が当サイト情報の基づいて起こされた行動によって生じた損害・不利益等に対していかなる責任も負いかねます。必ず自己責任でご利用ください。 還元上限額から利用上限…

【他のカードを憑依させる】Oliveフレキシブルペイのカード1枚で色々なクレジットカードが切替可能

三井住友グループの総合金融サービス、Oliveのサービスの1つ、Oliveフレキシブルペイで他のカードが追加できるようになりました。 ようするに、↑のカードに他のカードを憑依させることができるようになったということです。…

あとから分割払いに変更できるクレジットカードとできないクレジットカード

セゾンカードは2024年10月15日からあとから分割払いに対応予定であることを発表しました。 クレジットカードは発行するカード会社によって2つの種類があります。店頭などでは1回払いを選択して、あとから分割払いにできるクレ…

【年会費無料版】クレジットカード1人賛否+α【おすすめ/おすすめしない】

主に年会費無料のクレジットカードで人気どころのもの、その良いところ、悪いところを両面から本音で挙げたいと思います。 動画で出したのですが、色々な追加意見を頂いて個人的に採用したいもの、ああこれ忘れていたなというものが増え…

au PAYにチャージしてポイントが貯まるクレジットカード

au PAYにチャージしてポイントが貯まるクレジットカード、貯まらないクレジットカードをおさらいします。 なお、au PAYへのクレジットカードチャージの上限は、au PAYカードは25万円/月、その他のクレジットカード…

Vポイントの特徴(連携方法から使い方まで)

2024年4月22日からTポイントと三井住友グループのVポイントが合体した青と黄色のVポイントが始まりました。色はTポイントを、名前はVポイントを継承しています(VポイントのVはVisaのV)。 共通ポイントのシステムと…

Amazonのパートナーポイントとは?貯めたポイントを便利に消化できる【さらにdポイントは連携するだけで+1%〜】

Amazonには独自のAmazonポイントというポイントプログラムがありますが、それとは別に、他社のポイントを使う(貯める)ことが出来るパートナーポイントという仕組みを提供しています。 連携をすると、Amazonのカート…