「学生でアルバイトもしていないから、クレジットカードは作れないんじゃない?」と思っていませんか?結論から言うと、収入がゼロの学生でもクレジットカードを作れます。 なぜなら、カード会社は申込者の“本人収入”だけでなく、「学…
カテゴリー:クレジットカード
【クレジット・ガイダンス】CICであなたの信用スコアを確認して内省するきっかけにする

2024年11月、日本でもいよいよ信用スコアが始まりました。 信用スコアとは、あなたのクレジットカードやキャッシングなどの利用歴などをまとめて管理している信用情報機関というところが、個人の信用力を数値化したものです。「あ…
プライオリティパスが付いたクレジットカードとそのサービス内容(家族カード付帯など)の比較一覧

クレジットカードは、ゴールドカード以上のカードではプライオリティ・パスが付帯したものが多くあります。 ですが、一言にプライオリティ・パスといってもカードによって付帯内容が異なっているので、ここでは比較する形でまとめます。…
セブン−イレブンでお得な三井住友カードとセブンカード・プラス(9.5%/10%還元)

セブン-イレブンでは特にお得なクレジットカードが2枚あります。 1枚が三井住友カード、もう一枚がセブンカード・プラスです。 他にもお得なカードはあるのですが、この2枚(2種類)が突出しているので、合わせてご紹介します。 …
【諸般の事情でJCBが必要な方向け】おすすめのJCBブランドのクレジットカード×5枚

昨今、様々な理由でJCBブランドを作りたい、作らなければ、どうしても作らなければならない、という方が散見されます。 ここではその事情(Fantia、DMM、Skeb、ニコ動などの国際ブランドによる規制)には踏み込みません…
【月額利用分合計に対してなのか、都度利用分に対してなのか】クレジットカードのポイントの貯まり方

クレジットカードのポイントの貯まり方には大きく分けて2種類があります。 月額利用分合計に対してポイントが貯まるカード 都度利用分に対してポイントが貯まるカード 月額利用分に対してポイントが貯まるカードのほうがポイントの取…
【他のカードを憑依させる】Oliveフレキシブルペイのカード1枚で色々なクレジットカードが切替可能

三井住友グループの総合金融サービス、Oliveのサービスの1つ、Oliveフレキシブルペイで他のカードが追加できるようになりました。 ようするに、↑のカードに他のカードを憑依させることができるようになったということです。…
あとから分割払いに変更できるクレジットカードとできないクレジットカード

セゾンカードは2024年10月15日にあとから分割払いに対応しました(↑画像修正予定)。 クレジットカードは発行するカード会社によって2つの種類があります。店頭などでは1回払いを選択して、あとから分割払いにできるクレジッ…
【結局どれがいいの?】クレジットカード1人賛否+α【おすすめ/おすすめしない】

主に年会費無料のクレジットカードで人気どころのもの、その良いところ、悪いところを両面から本音で挙げたいと思います。「結局どれがいいのか?」というのは、人それぞれなので一概には言えないのですが、賛否を両面から見ることで合う…
au PAYにチャージしてポイントが貯まるクレジットカード

au PAYにチャージしてポイントが貯まるクレジットカード、貯まらないクレジットカードをおさらいします。 なお、au PAYへのクレジットカードチャージの上限は、au PAYカードは25万円/月、その他のクレジットカード…
【プラチナプリファードなどが改悪】三井住友カードのクレカ積立還元率の一覧

内閣府令の改正によって2024年から各社がクレカ積立の上限を月に5万円から10万円に引き上げた昨今。三井住友カードもSBI証券が取り扱う投資信託の購入でポイントが貯まるサービス「三井住友カード つみたて投資」を提供してい…