電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

みずほJCBデビットについて

みずほJCBデビット

みずほJCBデビットって?

みずほJCBデビットはみずほ銀行がJCBへ委託して発行するデビットカードで年会費は無料、利用時には現金キャッシュバックの特典も用意されています(公式サイト)。

発行開始当初からしばらくは単体型のみの発行だったものの、現在は券面リニューアルと共にキャッシュカード一体型も選択できます。

券面は最近のトレンドでもあるカード番号を表に入れない形となり、JCBのロゴが左上に配置された変則的なデザインとなっています。(一体型のみ口座番号を表に記載)

みずほJCBデビット(実物の表面)

みずほJCBデビット(実物の裏面)

カード発行業務やシステム運用・サポートにおいては全てJCB側で行われているため、カードの基本機能やセキュリティ面においてはJCBが発行するクレジットカードと共通のサービスが搭載されているのが安心・便利に使える大きな特徴となっています。

みずほJCBデビットのカード機能

みずほJCBデビットでは以下のカード機能が搭載されており、便利に利用することが出来ます。

選べるカードタイプ

みずほJCBデビットではキャッシュカードと一緒になった「一体型」デビット機能のみの「単体型」の2つのタイプから選ぶことが出来ます。

ただし、みずほマイレージクラブカード(オリコ・セゾン)の各カードをお持ちの場合、一体型の申し込みはできません。(分離型のみ申し込み可能)

Apple Pay/Google Pay対応

みずほJCBデビットはJCB標準の機能としてApple Pay/Google Payの両方に対応しています。

Apple Pay・Google Payに登録した場合はJCBのタッチ決済とQUICPay+が利用出来ます。

JCBのタッチ決済は一部の加盟店で1万円以上のお支払いにも対応、QUICPay+の場合は一回のお支払いにつき2万円までしか利用できません。

※カードの登録はWallet/Google Payアプリ/My JCBアプリで※

みずほ銀行公式では「みずほWallet」アプリからの初期設定を推奨していますが、直接Walletアプリ/Google Payアプリへカード番号を直接入力しても設定が出来ます。

特にAndroidの場合はタッチ決済はMy JCBアプリから設定を行います。

みずほJCBデビットの特典

みずほJCBデビットでは主に2つの特典が用意されており、使えば使うほどお得に利用出来ます

キャッシュバック特典

前月16日~当月15日の利用合計金額に応じて翌月中旬に口座へキャッシュバックされます。

利用合計金額によってキャッシュバックの還元率は最大0.4%まで上がるため、使えば使うほどお得に利用出来ます。

また、みずほJCBデビットで利用した全ての取引がキャッシュバック金額の計算対象となるため、本来特典の除外になりがちな電子マネーチャージなどに利用しても還元があり無駄がありません。

キャッシュバックの還元率

利用金額還元率
5万円未満0.2%
5万円-10万円0.3%
10万円以上0.4%

手数料優遇「うれしい特典」

みずほJCBデビットはATM手数料優遇サービス「みずほマイレージクラブ うれしい特典」の対象取引に指定されており、使うだけでみずほ銀行/イオン銀行ATM時間外手数料が何度でも無料、イーネットATMが月2回まで手数料無料で使えるようになります。

特に全国津々浦々あるイオン銀行ATMが手数料無料になるのは3大メガバンクの優遇サービスの中でもメリットが大きく、現金の出し入れも困ることがありません。

また、年間100万円以上の利用でイーネットATMが月3回まで手数料無料、他行振込手数料が月3回まで手数料無料と特典がさらにグレードアップします。

JCBの国内/海外旅行保険

JCBが共通で提供している国内/海外旅行保険にも対応しており、みずほJCBデビットで旅行代金(交通機関やホテルなど)を支払うと自動的に現地でのケガ・病気・賠償責任・携行品損害などの旅行向け傷害保険が自動的に付帯されます。

また、海外でみずほJCBデビットで購入した物品の破損や盗難が発生した場合に利用できるショッピングガード保険も利用することができます。

みずほJCBデビットのセキュリティ機能

みずほJCBデビットではJCBのクレジットカードと同様のセキュリティ機能を備えており、サポート面も迅速・丁寧に対応してくれる体制が整っており安心して利用できます。

設定可能な限度額と初期値

MyJCBにおいて以下の範囲で限度額の設定ができます。

国内利用・海外利用それぞれ設定出来るため、海外加盟店や海外ECサイトで利用しない場合は海外利用の限度額を0円に設定しておくことをおすすめします。

設定可能な金額(国内・海外ともに)

設定可能範囲初期値
1回0−200万円50万円
1日0−200万円50万円
1ヶ月0−250万円100万円

本人認証サービス「J/Secure」

ネットショッピングやオンライン決済を利用する際に必要な3Dセキュアによる本人認証サービスにも対応し、あらかじめ設定したパスワードの入力で決済に進むことができます。

なお、みずほJCBデビットでは申し込み時に設定しないためカード到着後にMyJCBで設定が必要です。(カードとは別送で設定の案内はがきが届きます)

不正利用補償

万が一不正利用による被害が発生した場合、申告を受けた日から最大60日前までさかのぼって被害額が補償されます。

ただし調査に30日前後かかる場合があるため、その間は被害額が引き落とされたままとなる点は注意しておきましょう。

※不正利用モニタリング※

みずほJCBデビットにはクレジットカード同様にJCB側でカード取引のモニタリングも行っており、普段の利用パターンから著しく外れた利用を検知した場合は自動的に該当する取引はブロックされ不正利用の被害を未然に防ぎます。

まとめ

デビットカードとしては機能性や特典といった目立つ部分においては尖った点もなく至ってオーソドックスなカードですが、ATM優遇特典といった銀行口座そのものの利便性を底上げする点も兼ね備えており地味に使い勝手が良いカードです。

また、みずほマイレージクラブカードとの併用もしやすく家計簿アプリへの連携も容易なため、「普段はクレジットだけど支出や用途を分けたいものがある」場合にも手間がかかりません。

はじめてのキャッシュレスからサブカードとしてまで・・・みずほ銀行の口座をお持ちの方にとって「地味に便利」なデビットカードであることには間違いありません。

現金いらず.com 運営チーム
著者:現金いらず制作チーム
2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず(旧 現金いらず.com)運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.9万人)、動画で理解したい方はYouTubeでも日々情報を共有しています。