au PAYにチャージしてポイントが貯まるクレジットカード、貯まらないクレジットカードをおさらいします。 なお、au PAYへのクレジットカードチャージの上限は、au PAYカードは25万円/月、その他のクレジットカード…
2024年4月22日からTポイントと三井住友グループのVポイントが合体した青と黄色のVポイントが始まりました。色はTポイントを、名前はVポイントを継承しています(VポイントのVはVisaのV)。 共通ポイントのシステムと…
Amazonには独自のAmazonポイントというポイントプログラムがありますが、それとは別に、他社のポイントを使う(貯める)ことが出来るパートナーポイントという仕組みを提供しています。 連携をすると、Amazonのカート…
クレジットのタッチ決済、電子マネー、ポイントカード・・・様々なカードを統合的に扱えるApple Pay。最近では実店舗でバーチャルカードが使える手段のひとつとしても活用され、今まで使っていなかった層にも徐々に広がりを見せ…
内閣府令の改正によって2024年から各社がクレカ積立の上限を月に5万円から10万円に引き上げた昨今。三井住友カードもSBI証券が取り扱う投資信託の購入でポイントが貯まるサービス「三井住友カード つみたて投資」を提供してい…
三井住友フィナンシャルグループが提供する総合金融サービスのOliveは、1枚のカードで、同じ番号で、クレジットモード、デビットモード、ポイント払いモードを切り替えるフレキシブルペイというサービスを提供しています。 ↓のカ…
エアウォレットはリクルートと三菱UFJ銀行が共同で運営している送金アプリです。 軽快な操作感でお得に送金・出金を行うことができます。 エアウォレットはCOIN+にチャージして送金を行うサービス エアウォレットはCOIN+…
Androidのd払いアプリは、モバイルSuicaと連携しており、d払いアプリからモバイルSuicaにチャージが可能です。 2024年2月に連携を開始しました。 d払いアプリから「モバイルSuica」のメニューをタップす…
d払いタッチはNTTドコモが提供しているApple PayのiD/Visaのタッチ決済、Google PayのiDのサービスです。 タッチという名称ですが、Apple PayはiD、Visaのタッチ決済共に対応しています…
タッチ決済とiD・QUICPay、両者共、紐づけたカードから支払われる非接触決済です。 両者の違いは一体何なんでしょうか?この記事ではそれぞれの特徴とあまり知られていないメリットまで見た上で、この数年、タッチ決済に押され…
今回はネットショッピングをする際にセキュリティが高いカード・機能をご紹介します。 表題にあるRevolutのワンタイムバーチャルカードとエポスカードのバーチャルカード、それとPayPay銀行のカードレスVisaデビットな…