電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

PayPay残高へのチャージ方法

PayPay残高へのチャージ

「PayPay残高による支払い」を行う場合は、事前にPayPay残高のチャージが必要です。方法は以下の通り。

  • 銀行口座からのチャージ(1,000円以上1円単位)
  • PayPayクレジットでチャージ(PayPayカード(旧ヤフーカード)からチャージ)(1,000円以上1円単位)
  • ヤフオク・PayPayフリマの売上金からのチャージ(1円以上1円単位)
  • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い(1,000円以上1円単位)
  • セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMからの現金チャージ(1,000円以上1,000円単位)
  • PayPayギフトカードからのチャージ
  • TポイントをPayPayポイントに交換

基本的にはPayPay残高へのチャージに手数料はかかりませんが、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いは各月2回目以降のチャージには手数料がかかるのでご注意ください(下記詳細)。

銀行口座、PayPayカード(旧ヤフーカード)、PayPayクレジット、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いからのチャージからのチャージは1,000円以上1円単位、セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMからの現金チャージは1,000円以上1,000円単位です。

銀行口座からのチャージ

PayPay残高にチャージするための銀行口座は、メニューの「銀行口座登録」から追加することができます。

PayPayにチャージできる銀行口座

預金払い用口座は、「PayPay銀行」、「みずほ銀行」、「三井住友銀行」、「三菱UFJ銀行」、「りそな銀行・埼玉りそな銀行」、「ゆうちょ銀行」、「住信SBIネット銀行」、一部の地方銀行、全国の信用組合(76行)などが登録可能です。

本人確認済みならPayPayマネー、本人未確認ならPayPayマネーライトがチャージされます。

チャージ上限は50万円/24時間、200万円/30日間です。

1,000円以上からチャージ可能です。

PayPayクレジットでチャージ(PayPayカード(旧ヤフーカード)からチャージ)

PayPayはPayPayクレジットでチャージ可能です。

PayPayクレジットでチャージ

PayPayカード未保有の方は基本的には27日に銀行口座からチャージ額が引き落とされ、PayPayカード保有者の方はPayPayカードの請求料金と一緒に(同じく27日に)引き落とされます。

チャージ上限は50万円/24時間、200万円/30日間です(本人確認の有無や利用状況によって異なる)。

わかりにくいのですが、PayPayカードはPayPayに紐付けるとPayPayクレジット扱いになるので「PayPayカードからのチャージ」=「PayPayクレジットチャージ」です。注意点として、PayPayカードはあと払い分はPayPayカードの支払いポイントの付与対象外、チャージポイントは付かないのでご注意ください。

PayPayカードの実物

PayPayマネーライトがチャージされます。

1,000円以上からチャージ可能です。

セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMから現金チャージ

PayPayはセブン銀行ATM、ローソン銀行ATMからのチャージにも対応しています。

  1. セブン銀行ATMは「スマートフォンでの取引」、ローソン銀行ATMは「スマホ取引」をタップ
  2. PayPayアプリの「スキャン」から画面に表示されるQRコードを読み取り
  3. 企業番号を入力
  4. チャージ金額を入金

という手順でチャージが可能です。最低チャージ額は1,000円、チャージ単位は1,000円単位、チャージ限度額は過去24時間で50万円となっています。

入金手数料はかかりません。

ヤフオク・PayPayフリマからの売上金からチャージ

PayPayはヤフオクの売上金をヤフオクの管理画面上からチャージすることが可能です。

事前にYahoo! JAPAN IDと連携をしている必要があります。

こちらは銀行口座チャージなどと違い、1円単位でチャージすることが可能です。

ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払いでチャージ

PayPayはソフトバンクユーザー、ワイモバイルユーザーなら、チャージした分を月々のケータイ料金と一緒に支払うことができます。ただし、各月の2回目以降は手数料がかかるのでご注意ください。

PayPayのソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い

Wi-Fiをオフにして初期設定をする必要があります。

PayPayマネーライトがチャージされます。

1,000円以上からチャージ可能です。

各月の2回目以降、2.5%の手数料がかかる

ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いからのチャージは、各月の2回目以降は2.5%の手数料がかかります(2023年8月から変更された)。

ソフトバンクやワイモバイルのケータイ料金をクレジットカード払いにしているなら、「ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い」チャージを使って、PayPayカード以外でも間接的なクレジットカードチャージ、かつ、ポイントの2重取り(カードのポイントとPayPay残高払い時のPayPayポイント)が可能だったので、それらの対策として手数料がかかるようになったものと思われます。

ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払いのチャージ限度額

利用限度額は以下の通り。

  • 満12歳未満・・・最大2,000円/月
  • 満20歳未満・・・最大20,000円/月
  • 満20歳以上・・・最大100,000円/月

その他、契約期間などで限度額が異なります(契約期間が短いと限度額も少なくなる)。

PayPayギフトカードからチャージ

PayPayではキャンペーンなどでギフトカードが提供されることがあります。

16桁の英数字を入力するか、指定のURLをタップすることで即時付与(チャージ)されます。

オートチャージ

PayPayのオートチャージ画面

PayPayはオートチャージ(一定額以下になったら自動的にPayPay残高にチャージするのは)にも対応しています。

「チャージ判定金額」以下になったら、「チャージ金額」に指定した金額が、指定した銀行口座、もしくはPayPayカードからチャージされます。

チャージ判定金額は1,000円、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円、チャージ金額は5,000円、10,000円、20,000円、30,000円、50,000円から選択できます。

頻繁に使う方でいちいちチャージをするのが面倒なら設定すると便利です(支払い方法の管理メニューから有効化&設定可能)。

TポイントをPayPayポイントに交換

TポイントはPayPayポイントに交換可能です(2022年4月から開始した)。チャージメニューから「PayPayポイント交換」をクリックすると↓の画面にいけます。

TポイントをPayPayポイントに交換

正確にはチャージではありませんが、PayPayポイントは1ポイント単位、1ポイント=1円で利用可能なので、実質Tポイント経由のチャージだと言えます。交換は一日最大20,000ポイントまで、です。

PayPayのチャージ方法まとめ

PayPayはクレジットカード払いの際にはPayPayポイントは貯まらないので、ポイントを貯めたければ上記の方法でチャージをしてから支払う必要があります。

PayPayカード(旧ヤフーカード)以外のクレジットカードでもチャージができたら嬉しいですが、おそらく対応は難しいかと・・・。

銀行口座も登録可能なものがたくさんありますし、オートチャージにも対応しているので、特に不便ということはないでしょう。

現金いらず.com 運営チーム
著者:現金いらず制作チーム
2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず(旧 現金いらず.com)運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.9万人)、動画で理解したい方はYouTubeでも日々情報を共有しています。