電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

AmazonのPayPay残高払いを解説(ポイント2重取りが可能)

AmazonでPayPay払い

Amazonでは支払い方法としてPayPayが利用可能です。2022年5月10日から正式に導入されました。

事前準備

AmazonでPayPayを使うためにはまず連携をする必要があります。

Amazonのカート内、または、「アカウントサービス」→「お客様の支払い方法」で「新しいお支払い方法を追加」を選択してPayPayを追加しましょう。

AmazonとPayPayの連携画面

一度連携すれば、次回以降はわざわざ連携をする必要はありません。

支払いに使えるのはPayPay残高払いのみ(PayPayマネーライト・クレジットカードからの支払いは不可)

Amazonでは銀行口座などからチャージしたPayPay残高(PayPayマネー、PayPayポイント)からのみ支払いが可能です(PayPay残高の種類はこちらをご参照ください)。

PayPayあと払いやソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いでチャージしたPayPayマネーライトは使えないのでご注意ください。

PayPayポイントはPayPayの「ポイントの利用設定」で「支払いに使う」という設定にしてある場合、自動的に充当されます。「貯める」という設定の場合は使われないのでPayPayアプリからご自身の設定を確認しておきましょう。

PayPayポイントを貯めるか使うかの設定

また、PayPayに登録してあるクレジットカードからの支払いも不可です。

AmazonでPayPayが使える支払い・使えない支払い

Amazonには様々なサービスがありますが、PayPayが使えるものと使えないものがあります。

PayPayが使える支払い

  • Amazonの支払い全般(下記例外除く)
  • Kindle本の支払い
  • Amazonプライムの年会費・月会費の支払い

    連携していれば、Amazonの支払画面(レジ画面)で↓のようにPayPay残高を確認することも可能です(便利)。

    AmazonのレジでPayPay残高を確認

    Amazonプライムの支払いは残高が足りないと更新されないのでご注意ください。

    参考↓

    Amazon(アマゾン)の支払い方法
    概要1 Amazonで使える支払い方法一覧2 Amazonで使えるクレジットカード2.1 Amazonでクレジットカードの分割払いは可能なの?3 Amazonの支払いでおすすめの(お得な)クレジットカード4 Amazon…
    続きを読む
    Amazonプライムの支払い方法
    概要1 Amazonプライムの支払い方法の一覧1.1 Amazonプライムの支払い手段の変更方法2 Amazonプライムの料金プラン2.1 年間プランと月間プラン3 Amazonプライムの年会費・月会費の支払いに使えるク…
    続きを読む

    PayPayが使えない支払い

    • Amazonギフト券の支払い
    • Amazon Payの利用分の支払い
    • Amazonプライムビデオの支払い
    • 定期おトク便の支払い
    • Amazonフレッシュでの支払い
    • Amazonネットスーパー(ライフ、バロー)での支払い
    • Amazonビジネスでの支払い

      Amazon Primeなどの支払いにはワンクリックで支払いが完了するため、事前に別途支払い方法が設定できますが、その支払い方法にPayPayは選択肢として出てきません(アカウントサービス→お客様の支払い方法→設定→Kindle・デジタルコンテンツのお支払い設定、などで確認できます)。

      また、Amazonギフト券のチャージや購入、Amazon Payでの支払いにも使えないのでご注意ください。

      参考↓

      「Amazonギフト券 チャージタイプ」を攻略する(チャージ方法からお得な使い方まで)
      Amazonでは独自のAmazonギフト券を発行しています。ギフト券ですから通常は人に送る用途にも利用可能ですが、Amazonギフト券は「チャージタイプ」というものが容易されており、Amazonのお買い物やAmazonプ…
      続きを読む
      Amazon Payについて(Amazonギフト券払いが可能&お得で便利なオンライン決済サービス)
      概要1 Amazon Payとは?1.1 ※ 【例外】Amazonギフト券残高限定のAmazon Pay2 Amazon Payを利用するメリット2.1 わざわざ住所・カード情報を入力しなくて良い2.2 Amazonギフ…
      続きを読む

      AmazonポイントとPayPayポイントの2重取りが可能

      AmazonでPayPay払いをすると、Amazonのポイントと、PayPayのポイントが両方とも貯まります。

      貯まるポイントポイントレート
      Amazonポイント1%程度
      PayPayポイント0.5%-

      Amazonのポイントは商品によって異なります。多くの商品は1%近いポイントが貯まります。中には10%以上のポイントが貯まるものも。

      Amazonで貯まるAmazonポイント

      出品者経由の商品や割引が効いている商品などはポイントが貯まりません。

      PayPayのポイントは基本0.5%、最大1.5%です。

      AmazonでPayPay払いをしてPayPayポイントが貯まる

      PayPayステップといって、条件をクリアすれば還元率がアップします。条件は、300円以上の決済回数30回以上かつ決済金額5万円以上、対象サービスを3サービス以上利用なので、クリアするのはなかなか大変なのですが、2重取りできるのは嬉しい。

      PayPayステップについて(PayPayの還元率を上げるポイントプログラム)
      PayPayステップ(PayPay STEP)は、条件をクリアすることで翌月の還元率を上げることができるPayPayのポイントアッププログラムになります。楽天でいうとSPU(スーパーポイントアッププログラム)のPayPa…
      続きを読む

      誤解がないように補足しておきますと、2重取りができるのはPayPayだけではなく、クレジットカード払い時などでも同様にAmazonポイントとの2重取りは出来る(Amazonのポイント+クレジットカードのポイント)ので、ご自身のお手持ちの選択肢の中でどれがベストかを考えると良いかと思います。

      AmazonでPayPay払いをする方法まとめ

      AmazonからすればライバルのYahoo!ショッピングやPayPayモールでお得なPayPayを導入して、しかもポイントの2重取りも可能だというのは、PayPayの中の人が相当交渉を頑張った結果だと思います。

      クレジットカードを保有していない方でも支払いが可能ですし、残高の使い道として便利だと感じる方も多いはず。いずれ使うかも、という方はまずは連携だけでもしておくと良いかと思います(Amazonのカート内で残高を確認して、残高があるようだったら今日はPayPay払いにしとくか、といった使い方もできます)。