Amazonでは独自のAmazonギフト券を発行しています。ギフト券ですから通常は人に送る用途にも利用可能ですが、Amazonギフト券は「チャージタイプ」というものが容易されており、Amazonのお買い物やAmazonプライムの年会費などにも使えるAmazonアカウントへのチャージ残高として便利に利用可能です。
↑のページから金額を入力してチャージをします。Amazonギフト券には他にもEメールで他の人に送ったりするタイプのものもありますが、ここでは自身のアカウントにチャージする「チャージタイプ」について解説します。Amazonギフト券をプレゼントされる方はこちらをご参照ください。
概要
- 1 Amazonギフト券チャージタイプへのチャージ方法(買い方)
- 2 Amazonギフト券のチャージ残高の有効期限
- 3 Amazonギフト券チャージタイプの残高をAmazonで使う・使い方
- 4 Amazonギフト券のチャージ残高が使えるお店・決済ツール
Amazonギフト券チャージタイプへのチャージ方法(買い方)
Amazonギフト券 チャージタイプでのチャージ方法には以下の方法が用意されています。
- クレジットカード・デビットカード・ブランドプリペイドからチャージ【便利】
- コンビニ・ATM・ネットバンキング払いでチャージ
- 店頭でバーコードを提示して現金チャージする(Amazon Cash)
- POSAカード/ギフトコードからチャージする
- オートチャージ
100円から50万円まで1円単位でチャージできます。
クレジットカード・デビットカード・ブランドプリペイドからチャージ【便利】
「Amazonギフト券チャージタイプ」のページからクレジットカード・デビットカード・ブランドプリペイドカードで入金することが可能です。
Visa、Mastercard、JCB、American Express、Dinersの各種カードが使えます。
ブランドプリペイドの残高をAmazonギフト券にチャージすれば使い切れて便利
ブランドプリペイドの使い切れない残高などが残っている方はAmazonギフト券にチャージをすると端数までキレイに使い切れます。
例えば、ブランドプリペイドのキャンペーンなどで貰った数百円があった場合、その残高をAmazonギフト券にチャージしてしまえば、Amazonギフト券は他の支払い方法と併用可能ですから、キレイに使い切れます。
↑のような3日間限定のチャージ残高も、Amazonギフト券にチャージすれば有効期限を気にする必要はありません。
コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いでチャージ
「Amazonギフト券チャージタイプ」のページで支払いを「コンビニ、ATM、ネットバンキング、電子マネー払い」で行うことが可能です。
JCBプレモの残高をチャージするという面ではかなり便利なのでJCBカードユーザー(OkiDokiポイントをJCBプレモに変えると還元率が高いので)などにはおすすめです。
JCBプレモカードの残高をAmazonギフト券にチャージすれば使い切れて便利
JCBプレモカードも「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」のメニューからチャージ可能です。
詳細は↓をご参照ください。
余っていて使わないモバイルSuica残高も買い物に使ったりAmazonギフト券にチャージできる
iOSの方はSuicaアプリ、Androidの方はモバイルSuicaがあれば、Amazonでの買い物にモバイルSuica残高を利用することも可能です。
Amazonギフト券にチャージをすれば、使い切ることができるので、なんか微妙な金額が残ってしまっている、という方も便利に使えます。
詳細は↓をご参照ください。
現金でチャージしたい方はコンビニ払いが便利
現金でチャージをしたい方はコンビニ払いが便利です。
なお、基本的に現金のみですが、セブン−イレブンであればnanaco、ファミリーマートであればFamiPayも利用可能です。
詳細は↓をご参照ください。
Amazonギフト券 チャージタイプで「使えない」支払い方法(PayPay等)
Amazonの通常の買い物では使えるものの、PayPay(ペイペイ)、あと払いのPaidy、代金引換はAmazonギフト券 チャージタイプには利用できません。
店頭でバーコードを提示して現金チャージする(Amazon Cash)
Amazonでは店頭でAmazonギフト券に現金チャージが可能なAmazon Cashというサービスがあります。
デイリーヤマザキ、セイコーマート、ウエルシア薬局、ココカラファイン、マツモトキヨシ、ツルハドラッグ、スギ薬局グループ、コスモス、NewDaysなどなど主にコンビニ、ドラッグストアなどで↑のバーコードを提示して500円から49,000円までの間でチャージしたい金額を伝えて現金で支払います。
Amazonギフト券のチャージタイプから金額を選択して申し込み→コンビニ払いや銀行振込払い、ATM払いを選択→コンビニで支払い、という手順でも現金払いは可能ですが、より手軽に現金チャージしたい人専用の方法だと言えます。
POSAカード/ギフトコードからチャージする
Amazonではコンビニで売っているAmazonギフト券やプレゼントしてもらったギフト券(コードなど)でアカウントにチャージをして支払うことが可能です。
Amazonギフト券のPOSAカードはこんなやつです。中からカードを剥がして、裏面のシールを剥がしてギフト券番号を出します。
こちらは「チャージタイプ」のページからではなく、こちらのページからその番号を入力してチャージします。↓のメニューからもいけます。
スマートフォンのAmazonアプリ内からだとわざわざ番号とアルファベットを入力しなくてもカメラで読み込むだけで一瞬で入力を完了させることが出来ます。
WEB版と同じくアプリ内のアカウントサービス→アカウント登録画面に「ギフトカードをスキャン」が現れる。
カード裏面の番号に合わせると自動的にスキャンが始まります。
Amazonアカウントへのオートチャージ
Amazonアカウントへのチャージはオートチャージも設定することが可能です。
- 月に1回、指定した日に指定した金額をチャージ。
- 残高が指定した金額以下になったら、規定額をチャージ。
オートチャージの支払い方法はクレジットカード(デビットカード・ブランドプリペイド)のみです。
Amazonギフト券のチャージ残高の有効期限
チャージしたアカウント残高の有効期限は10年間です。
よほどのことがない限り使い漏れはないでしょう。
Amazonギフト券チャージタイプの残高をAmazonで使う・使い方
Amazonギフト券をAmazonの支払いに使うのは簡単。Amazonギフト券で入金されていると(残高が残っていると)注文内容を確認する画面で自動的に支払額に充当されています(Amazonプライムの年会費などでギフト券残高を充当しない設定も可能)。
注文内容を確認する画面からギフト券のコードを登録することも可能です。
Amazonギフト券のチャージ残高が使えるお店・決済ツール
Amazonギフト券は以下のような用途で使えます。
- Amazonの支払い
- Kindleなどの各種商品の支払い
- Amazonプライムの年会費の支払い
- Amazon Music Unlimitedの月会費・年会費の支払い
- Amazonフレッシュなどの支払い
- Amazon Payの支払い(支払いに充当)
Amazonの買い物で使えるのはもちろん、Amazonプライムの年会費にも使えます。
使い道に困ることはないでしょう。もらったら両手を挙げて喜ぶギフト券です。
Amazon Payが使えるオンラインショップであれば、Amazon以外でも使うことが出来ますし、お得です。タリーズが発行しているタリーズカードへのチャージなどにも使えます。
Amazon PayでAmazonギフト券のチャージ残高で支払うと+0.5%/1%還元(ポイントの2重取りができる)
Amazonギフト券はAmazon PayというAmazonのオンライン決済サービスでも使うことができます(Amazon Payは出前館、BUYMAなどで利用可能)。
Amazon Payで支払う際にAmazonギフト券を使うと、プライム会員は+1%還元(プライム会員以外は+0.5%還元)になります。
クレジットカードからAmazonギフト券にチャージ(クレジットカードのポイント)→Amazon PayでAmazonギフト券から支払い(+0.5%/1%)、という手順を取るとポイントが2重取りができてお得です。