弊サイトの紹介コードは「SF00149-0024631」です。Olive口座を開設した後でもこちらのページから紹介コードを入力してエントリー&契約日の翌月末時点で円預金残高が10,000円以上になるよう入金すれば1,00…
カテゴリー:種類別ブランドデビットカード
みずほJCBデビットについて

みずほJCBデビットって? みずほJCBデビットはみずほ銀行がJCBへ委託して発行するデビットカードで年会費は無料、利用時には現金キャッシュバックの特典も用意されています(公式サイト)。 発行開始当初からしばらくは単体型…
ゆうちょデビットについて(ゆうちょ銀行が発行するVisaデビット)

ゆうちょデビットって? ゆうちょデビットはゆうちょ銀行が発行するVisaブランドのデビットカードです。 従来ゆうちょ銀行ではクレディセゾンとの共同でデビット付プリペイドカード「mijica」を発行していましたが廃止、これ…
みんなの銀行デビットカードについて(デジタルバンクが提供する最大1%還元のデビットカード)

みんなの銀行デビットカードって? みんなの銀行デビットカードは、2021年5月にスタートしたデジタルバンク「みんなの銀行」が発行するデビットカードです。 国内では2例目となるバーチャルカード専用となっており現状では実カー…
住信SBIネット銀行のデビットカード/プラチナデビットカードについて(プラチナデビットはモバイル端末保険など優秀)

住信SBIネット銀行のデビットカード(旧ミライノデビット)って? 住信SBIネット銀行はブランドデビットカードを発行しています(公式サイト)。以前はミライノデビットという名称でしたが、2022年3月に名称変更、それに伴い…
三菱UFJデビットについて(メガバンクで唯一の2ブランド体制、決済方法が豊富なデビットカード)

三菱UFJデビットって? 三菱UFJデビットとは、三菱UFJ銀行が発行するブランドデビットカードです。 カードブランドはVisaとJCBの2タイプから選ぶことが可能、年会費は以前は有料となっていましたが無料になりました。…
イオン銀行キャッシュ+デビットについて(イオンカードの特典が受けられるブランドデビット)

イオン銀行キャッシュ+デビットって? イオン銀行キャッシュ+デビットは、イオン銀行が発行するJCBのブランドデビットカードで、15歳以上の方の場合は口座開設時にこちらで発行されます。 大きなポイントとしては、デビットカー…
Sony Bank WALLETについて(普段の暮らしから旅のお供までこれ1枚でOKなソニー銀行のデビットカード)

発行 ソニー銀行株式会社 申し込み資格 15歳以上 年会費 無料タカシマヤプラチナデビットは税込33,000円。通常カードの再発行手数料は税込1,650円。 タッチ決済 Visaのタッチ決済 Apple Pay 未対応 …
SMBCデビット(2種類の非接触決済が付帯した三井住友銀行のデビットカード)

発行 三井住友銀行 申し込み資格 15歳以上 年会費 無料 電子マネー/NFC iD / Visaのタッチ決済Google Payに登録してiDとして決済することも可能。Apple Payには登録不可。 ポイント還元 0…