エポスプラチナカードの特徴
国際ブランド | VISA |
---|---|
年会費 | 30,000円 (税込) インビテーションを受けて発行したら20,000円。 |
申し込み資格 | 18歳以上(学生を除く) |
還元率 | 0.5% 年間利用額に応じたボーナスポイントあり。 |
ポイント名 | エポスポイント レート:1ポイント=1円相当 |
Apple Pay | QUICPay / Visaのタッチ決済 |
Google Pay | Visaのタッチ決済 QUICPayには未対応 |
電子マネー/タッチ決済(NFC) |
|
詳細 | 公式サイト |
エポスプラチナカードはエポスカードの最上位カードです。
プラチナカードの中でもバランスの取れたサービスとお得な年会費で人気のカードになります。
概要
エポスプラチナカードの年会費
エポスプラチナカードの年会費はシステムが変わっています。
通常は30,000円(税込)なのですが、招待(インビテーション)を受けて入った場合には20,000円(税込)になります。
なので、もしお急ぎではないのであれば、エポスカードゴールド(招待で作れば年会費無料、年間50万円以上使えば翌年度年会費無料)を作って、エポスプラチナカードのインビテーションが届くのを待ったほうが良いかもしれません。
エポスプラチナカードの家族カード
エポスプラチナカードは家族カードも年会費無料で発行可能です。
ただし、よくある同じカードを発行する形ではなく、1つランクが下のエポスゴールドカードが発行される形になっています(エポスファミリーゴールド)。
そのため、プライオリティ・パスなどは家族カードには付帯されません。
エポスプラチナカードのポイント制度
エポスプラチナカードは200円で1ポイントのエポスポイントが貯まります。1ポイントあたりの価値は1円相当なので、通常還元率は0.5%となります。
マルイ、モディ、マルイウェブチャンネルでは倍の200円で2ポイントが貯まり、還元率は1%になります(選べるポイントアップショップに選択すればさらに倍の4ポイント)。また、年に4回行われるマルコとマルオの7日間は10%オフです。
ボーナスポイントが豊富なので、使い方によっては年会費の元が取れるだけではなく、お得に使うことが可能です。
エポスカードは通常カードの場合、有効期限は2年ですが、ゴールドとプラチナは有効期限がないので落ち着いて使うことができます。
年間ボーナス
エポスプラチナカードは年間利用額に応じてボーナスポイントがもらえます。
年間利用額 | ボーナスポイント |
---|---|
100万円 | 20,000ポイント |
200万円 | 30,000ポイント |
300万円 | 40,000ポイント |
500万円 | 50,000ポイント |
700万円 | 60,000ポイント |
900万円 | 70,000ポイント |
1,100万円 | 80,000ポイント |
1,300万円 | 90,000ポイント |
1,500万円 | 100,000ポイント |
インビテーションを受け取ってカードを作った場合は年会費2万円なので、年間100万円を利用すればボーナスポイント2万ポイント貰えてペイできますし、インビテーションを受け取っていない場合でも年会費3万円なので、3万ポイント貰えてペイできます。
つまり、年間100万(200万)円以上使うなら、年会費実質無料で、プラチナカードの各種サービスが利用可能、という見方ができます。
これがエポスプラチナカードが人気の所以の大きな要因の1つです。
誕生日月ボーナス
エポスプラチナカードは誕生日月にはポイントが2倍になります。
通常だと200円で2ポイント貯まるようになり、還元率は1%になります。マルイ、モディでは2%です。
選べるポイントアップショップ
エポスプラチナカードは選べるポイントアップショップという特約店制度があります。
好きなショップを3つ選ぶことができ、そのショップではポイントが最大3倍になります。200円で3ポイントが貯まり、還元率は1.5%です。
イオン、イトーヨーカドー、西友、サミットなどのスーパー、エディオン、ケーズデンキ、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、カインズなどの家電量販店・ホームセンター、GAP、ZARA、ビームス、ユニクロなどのファッションブランド、公共料金、ETC利用などなど、ポイントアップ店が多数存在しています。
なので、普段お使いのショップを選択すればOKだと思います。
2023年8月末まではモバイルSuicaへのチャージも選べるポイントアップショップの対象でしたが、現在は対象外になってしまいました。
エポスプラチナカードの旅行保険
エポスプラチナカードは本人は最高1億円、家族は最高2,000万円の国内旅行保険・海外旅行保険が付帯しています。
いずれも自動付帯です。
エポスプラチナカードのコンシェルジュサービス
エポスプラチナカードにはコンシェルジュサービスも付帯しています。レストランの予約などを頼むことが可能です。
細かいことですが、エポスプラチナカードに付帯しているコンシェルジュサービスはVisaプラチナ・コンシェルジュ・センターというVisaが提供しているコンシェルジュサービスで、エポスカードが提供しているわけではありません。
念の為。
エポスプラチナカードの空港ラウンジサービス(プライオリティ・パスが付帯)
エポスプラチナカードは国内の主要空港のラウンジが利用可能なだけではなく、プライオリティ・パスも申し込み可能です(通常429USドルが無料)。
世界130カ国、500以上の都市、1,000箇所以上の空港ラウンジが利用可能になります。
年間100万円(自ら申し込んだ人は200万円)を利用して年会費分のボーナスポイントをゲットすれば、プライオリティ・パスを実質無料で使えることになります。
これはエポスプラチナカードの最も大きなメリットの1つだと思います。
エポスプラチナカードのその他優待
エポスプラチナカードは他のもレストラン優待(プラチナグルメクーポン、Visaプラチナ ホテルダイニング、Visaプラチナ ラグジュアリーダイニング)、ゴルフ優待(Visaプラチナゴルフ)、海外サポートセンター、などが利用可能です。
エポスカードは通常カードでもエポトクプラザという優待が充実しているカードで、それらの優待も当然利用可能です。
Apple Pay、Google Payとして利用可能
Apple製品ではWALLETアプリに登録することで、Apple PayとしてQUICPay、Visaのタッチ決済、SuicaやPASMOなどのWEB決済の各種機能が利用可能です。
AndroidスマホにおいてはGoogle Payに登録することで、Visaのタッチ決済、WEB決済が利用可能です。QUICPayには対応していません。
エポスプラチナカードのまとめ
招待の場合は年間100万(自分でも申し込んだ場合年間200万)の利用で年会費分はペイでき、実質無料でプライオリティ・パスを手に入れることが出来て、優待なども豊富というとても良いプラチナカードの1つだと思います。
エポスカードなのでステータス性があるかどうかはわかりませんが、それを気にしない方で、よく海外などに行くからお得にプライオリティ・パスを手に入れたいという方でしたら検討して良いのではないでしょうか。
他のプラチナカードを使いながら、エポスカードを育てるのもありかもしれません。
エポスプラチナカードの付帯保険・追加カード等
海外旅行保険 | 【 自動付帯 】 最高1億円。 |
---|---|
国内旅行保険 | 【 自動付帯 】 最高1億円。 |
その他保険 |
|
ETCカード | 年会費:0円 無料(1枚まで) |
家族カード | 年会費:0円 発行されるのはゴールドランクのエポスファミリーゴールド。 |
電子マネーへのチャージ(ポイントが付くか) |
|