電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

ファミマTカードの特徴

ファミマTカード
基本情報
国際ブランド JCB
年会費 完全無料
還元率0.5% ファミマでは合計で最大2%(提示ポイント含む)
ポイント名Tポイント レート:基本200円で1ポイント(ファミマ以外)。
Apple Pay iD / JCB Contactless ファミマでApple Payに登録してJCBのタッチ決済(JCB Contactless)で支払うと、通常のクレジットカード扱いになって公共料金の支払いなどが出来ないので注意が必要。
Google Pay 未対応
電子マネー/タッチ決済(NFC)
  • JCBのタッチ決済 (付帯)
詳細 公式サイト
ファミマTカードのクレジット払いによる公共料金等の支払いは2024年2月29日に公共料金等の支払い受付を終了します。

ファミマTカードはポケットカード株式会社が発行するTポイントカード機能付きのクレジットカードです。国際ブランドはJCBのみ。

ファミリーマートでお得です。ただデフォルトでリボ払い専用カードなのは注意が必要です。「ずっと全額払い」の設定にすれば一括払いカードとして利用可能になります。

結論から申し上げますと、ファミペイへのチャージは他のJCBカードでも出来ますし、現状、ファミマTカードを作ることをおすすめできる方はファミリーマートでの通常商品の2%還元にメリットを感じる方のみかと思います。

ファミマTカードのポイントシステム

ファミマTカードで貯まるポイントはTポイントです。

ファミマ以外のお店(JCB加盟店)だと、Tポイントが200円で1ポイントが貯まります(還元率0.5%)。

ファミマでファミマTカードを使った際に貯まるポイント

ファミマでは、Tポイントが3重取りできます。

  • 通常のファミマTカード払いで貯まるクレジットポイント・・・200円で1ポイント
  • ファミマでファミマTカードを使ったボーナスポイント・・・200円で2ポイント
  • ファミマTカードを提示した分のポイント・・・200円で1ポイント

ファミマだとボーナスポイントが付与されて、一部対象外の商品を除いて、200円につき+2ポイントが貯まります。

ショッピングポイントはファミマで提示するだけでも200円で1ポイント貯まるポイントです。クレジット機能が付いていない通常のTポイントカードを提示しても貯まるポイントなので、クレジットカードのポイントとして含めて良いのかは微妙なところではあります。

合計でファミマでの還元率は2%になります。

ちなみに公式サイトなどではクレジットカード払い分をクレジットポイント、提示分をショッピングポイントと呼んでいますが、混乱してしまうのでここでは省略しています。

ファミマTカードでボーナスポイント(+200円で2ポイント)対象外の商品

  • タバコ
  • マルチコピー機(旧Famiポート)取扱商品・サービス
  • 切手・はがき等
  • チケット類
  • ごみ処理券などの金券類、プリペイドカード類(POSAカード等)
  • 公共料金など各種代金の支払い
  • toto

ファミマで公共料金の支払い、チケット類、ごみ処理券などの金券類、切手・はがき、タバコの支払いをファミマTカードで支払った場合、ボーナスポイント・提示分のポイントは貯まりませんが、200円で1ポイントの通常ポイントは貯まります(2024年2月29日まで)。

公共料金やごみ処理券などの支払いでもポイントが貯まる、これがファミマTカードの大きな強みの1つだったのですが、終了します。

ちなみにこれらのボーナスポイント対象外の一部商品(公共料金、タバコ、切手・はがきなど)はコード決済のファミペイにチャージしてから支払うとポイントが2重取り出来るので、2024年2月29日以降は特にその方法で使う形になるでしょうか(下記詳細)。

ファミマTカードはファミペイにチャージするとFamiPayボーナスが貯まる

FamiPay

ファミマTカードはコード決済のファミペイにチャージをすると0.5%分のFamiPayボーナスが還元されます(Tポイントは貯まりません)。

FamiPayのチャージでクレジットカードを登録する画面

ファミペイ支払い時にも200円で1ポイントが貯まるので、合計で1%還元となります(ファミマであれば+Tポイント、dポイント、楽天ポイントのポイントカードのポイントも貯まるので1.5%還元)。

ファミペイにファミマTカードからチャージ(0.5%)+ファミペイで支払い(0.5%)

ファミマでは通常商品であればファミマTカードで直接支払ったら合計2%還元なのでそちらのほうがお得です。

「あれ?わざわざファミペイにチャージして支払ってもファミマTカードで直接支払ったほうがお得なのかよ」と思われるかも知れませんが、ファミマTカードのボーナスポイント対象外の公共料金やごみ処理券など一部の商品ではファミマTカードからチャージしたファミペイ払いのほうがお得になります。ここがややこしいところ・・・・。

ファミペイにチャージ→公共料金の支払い、ごみ処理券などの支払いでポイント2重取り

ファミペイは以下のファミマTカードボーナス付与対象外の商品の支払い時にもFamiPayボーナスが進呈されます。すなわち、ファミマTカードからファミペイへのチャージポイントとファミペイで支払ったポイントで2重取りができるということです。

  • タバコ
  • 切手・はがき等
  • チケット類
  • ごみ処理券などの金券類、プリペイドカード類(POSAカード等)
  • 公共料金など各種代金の支払い(全額ファミペイ払い時)

etc…

ファミマTカードからファミペイにチャージすると200円につき1ポイントのFamiPayボーナスが貯まり(チャージポイント)、ファミペイで支払いをすると200円で1ポイント(公共料金の場合、1件につき+10ポイント)のFamiPayボーナスも貰えて、直接ファミマTカードで支払うときよりもお得になります。

例えば、公共料金の支払いで比較してみると以下のようになります。

  • ファミマTカードで公共料金の支払い・・・支払い時に200円で1ポイント(公共料金の支払いはボーナス付与対象外)
  • ファミマTカードからファミペイにチャージして公共料金の支払い・・・チャージ時に200円で1ポイント+支払い時に請求書1枚につき10ポイント

例えば、切手やはがきの支払いで比較してみると以下のようになります。

  • ファミマTカードで切手やはがきの支払い・・・支払い時に200円で1ポイント(切手やたばこの支払いはボーナス付与対象外)
  • ファミマTカードからファミペイにチャージして切手やはがきの支払い・・・チャージ時に200円で1ポイント+支払い時に200円につき1ポイント

ファミマTカードはリボ払い専用カードなので初期設定に注意

注意したいのはファミマTカードはリボ払い専用カードであるという点。

「利子を払わなくちゃいけないのだからいくらポイントが貯まっても作りたくない」と思われる方も多いでしょうが、支払い方法を「毎月のお支払金額変更」から「ずっと全額払い」にすれば通常のクレジットカードの一括払いと変わらずにファミマでお得に買物をすることが出来ます。ようするにリボ払い専用カードだけど、全部一回で支払いを終えてしまえば手数料はかかりません。

注意点として、通常のクレジットカードは銀行口座にお金がなくて支払いが遅れた場合には、一括で支払ってくださいという請求がまず来ますが、このファミマTカードの支払いが遅れると自動的にリボ払いに切り替わって余計な利子を支払う必要が出てきてしまいます。

支払いに遅れないようにするのは当たり前のことなんですが、リボ払いをしたくない方は特に支払いは遅れないように銀行口座の残高に注意しましょう。

ファミマTカードの各種保険制度

ファミマTカードでは国内旅行保険や海外旅行保険など各種旅行保険は一切付帯していません。

紛失盗難補償が付いているくらいなので、それらが必要な方は別カードも作りましょう。

ファミマTカードまとめ

ファミマTカードはファミマでTポイントが貯まりやすいクレジットカードで、何より公共料金の支払いやごみ処理券の支払いでポイントが貯まるのが大きかったのですが、2024年2月末で使えなくなります。

ファミリーマートで2%還元であること、リボ払い専用カードであること以外の特徴が特になくなってしまったかなと・・・。

他にもあえてメリットを申し上げるなら、ファミペイにチャージしてチャージポイントが付与されるJCBブランドのカードは数は少ないものの存在はしているのですが、すぐに改悪されたり(楽天カード(JCB)等は改悪されて現在はファミペイにチャージしてもポイントは貯まらない)、今後も改悪される可能性が高いので、基本的にはこのファミマTカードが王道になる、という点でしょうか。どうなるか読めませんが。

今後は青と黄色のVポイント誕生に伴いカードをリニューアルするのか、ファミペイに一本化するのか。

とにもかくにもリボ払いが嫌な方は口座引き落とし設定後に会員専用ネットサービスから「ずっと全額払い」の設定は必ず行うようにしましょう。

ファミマTカードの申し込み方法・注意点

公式サイトから申し込み。各種情報を入力します。国際ブランドはJCBのみなので選択できません。

Next

審査が行われます。大体1週間ほど。

Next

カード発行。申し込みから大体10日前後で到着する場合が多いようです。

到着した状態では支払い方法が「店頭支払い」になっています(支払い方法はFamiポートでその都度選択)。口座から自動的に引き落としをするようにしたい方は「口座引落コース」に変更するために口座情報を登録しましょう。

リボ払いが嫌な方はその後で「ずっと全額払い」に変更することをお忘れなく。

不安な方はカード到着後にデスクに電話をして設定を変更しましょう。

ファミマTカードの付帯保険・追加カード等

その他保険
  • 紛失盗難補償
ETCカード 年会費:0円 完全無料。
電子マネーへのチャージ(ポイントが付くか)
  • モバイルSuica (付かない)
  • SMART ICOCA (付かない)
現金いらず.com 運営チーム
著者:現金いらず.com制作チーム
2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず.com運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.6万人)でも日々情報を共有しています。