電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

ANA VISAカードの特徴

基本情報
国際ブランド VISA / Mastercard
年会費 2,200円 (税込) 初年度無料キャンペーン。
ポイント名Vポイント レート:200円で1ポイント。貯まったポイントは1ポイント=1マイル、もしくは、1ポイント=2マイルに交換可能(2マイルコースは別途6,600円(税込:年間))必要。
Apple Pay iD / Visaのタッチ決済 / Mastercardコンタクトレス
Google Pay iD / Visaのタッチ決済
電子マネー/タッチ決済(NFC)
  • 楽天Edy (付帯)
  • iD (付帯)
  • Suica (ANA VISA Suicaカードなら標準搭載)
  • PiTaPa (分離型カード)
詳細 公式サイト

ANA VISAカードはANAと三井住友カードが提携して発行しているカードです。

iDが標準搭載されることになりカードとしての利便性がぐんとアップしました。iDを使うとポイントがもらえるキャンペーンを開催していたり電子マネーとの連携にも力を入れています。

ANA VISAカードの年会費

ANA VISAカードの年会費は初年度無料、次年度からは基本2,200円(税込)です。

家族カードは1,100円(税込)になります。ETCカードは550円(税込)ですが、年に1回でも利用すれば無料になります。

また、年間6,600円(税込)で貯まったポイントをマイルに移行する際のレートを2倍にすることができるようになります(2倍コース)。

ANA VISAカードで貯まるポイント(マイル)

ANA VISAカードでは、200円で1ポイントのVポイントが貯まります。Vポイントは三井住友カード発行のクレジットカードで貯まるポイントです。

貯まったポイントは1ポイント=1マイルでANAマイルに移行することができます。

普通にVポイントを1ポイント=1円相当でキャッシュバックなどの各種景品に交換して使ってもよいのですが、ANA VISAカードを作る方ならほとんどがマイルに交換するかと思います。

ボーナスマイル

ANAカードであれば、通常のフライトマイルに加えて、以下のレートでボーナスマイルがもらえます。

区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×10%

ANA VISAカードの種類と違い

ANA VISAカードはいくつかの種類があります。一般カードと、Suicaが付帯したカードと、ワイドカード、そしてワイドゴールドカードなどです。

通常のカードとSuica付帯のカードは基本的なステータスに大きな違いはないのでお好みでどちらを選んでも良いかなと思います。

通常のANAカードとワイドカードの違いは、年会費が前者が2,200円(税込)なのに対して、後者は7,975円(税込)で、マイル付与率が違うというよりは海外旅行保険が高いなどその他の保障サービスが充実してくる形です。

なので、保険を別のカードで補って、マイルを貯めたいという方はワイドカードではなく、通常のANA VISAカード+2倍コース(1ポイントが2マイルに交換できるサービス(年間6,600円(税込))で良いかと思います。

さらに上位のワイドゴールドになると年会費は15,400円(税込)ですが、海外旅行保険に加えて、年間6,600円(税込)分のマイル2倍コースが通常で付いているので、旅行保険とマイルを両方とも1枚で補いたいという方にはおすすめできます。

またANAカードで迷われるもう一つの選択肢はANAとJCBが提携して発行しているANA JCBカードだと思うのですが、両者のカードサービスはほとんど変わりません。

バックについているのが三井住友カードのANA VISAカードのほうがマイペすリボなどの各種サービスのお陰で年会費が安くなったり、電子マネーのiDが付帯していたりとお得なので、どちらかといえばANA VISAカードが有利かなと筆者は思います。

ANAマイルを貯めるための鉄板カード

ANAマイルを貯めている人で、かつ、年会費は安く抑えたい方の多くが保有している鉄板カードではあるのですが、弱点はあります。

海外旅行保険は自動付帯で付いているのですが、内訳で怪我をした際の保障が付与されていないということです。旅行によく行かれる方がこれ1枚で十分と考えるのには弱いかもしれません。

なので、別に旅行保険に強いカードを保有した上で、ANAマイルを貯めるように作れば、安心+お得の2つが手に入るのでオススメです。

ANA VISAカードの申し込み方法・注意点

公式サイト(キャンペーンサイト)から、一般カード、ワイドゴールドカード、Suicaカードの中からお好みのものを選択(よくわからなければまずは一般カードで良いと思います)。

Next

三井住友カードの申し込みページから各種情報を記入し申し込み。

Next

最短で1週間ほどでカードが届きます(申し込みページでインターネットで口座設定をした場合。郵送で口座設定をした場合は返送手続きがあるためもっとかかります)。

ANA VISAカードの付帯保険・追加カード等

海外旅行保険 【 自動付帯 】 1000万円
その他保険
  • 国内航空傷害保険 【自動付帯】最高1000万円
  • ショッピング補償 年間100万円まで
ETCカード 年会費:550円 (税込) 年に一回使用すれば無料。
家族カード 年会費:1,100円 初年度無料。マイペイすリボに登録→活用で550円ほどの割引あり。
家族カードETC 年会費:550円 年に一回使用すれば無料。
電子マネーへのチャージ(ポイントが付くか)
  • モバイルSuica (付かない)
  • 楽天Edy (付かない)
現金いらず.com 運営チーム
著者:現金いらず.com制作チーム
2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず.com運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.6万人)でも日々情報を共有しています。