電子マネー、QRコード決済(バーコード決済)、スマホ決済、クレジットカード(タッチ決済含む)で現金いらず、お財布いらず、キャッシュレス生活応援サイト。
  • お店の業種
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • クレジットカード
  • タッチ決済
  • QRコード決済
  • ポイント
  • 店舗名(e.g.スタバ)

楽天ペイについて(楽天が提供するQRコード決済&オンライン決済)【1.5%のポイント付与対象外のお店に注意】

楽天ペイ

登録できるクレジットカードVISA / Mastercard / JCB / American Express
登録できる銀行口座楽天銀行直接払いが可能なのは楽天銀行の口座のみ。楽天銀行から楽天キャッシュにチャージをして支払うことも可能。
利用限度額
  • カード・・・最大50万円/回・24時間
  • 楽天キャッシュ・・・最大50万円/回・24時間・月
  • 楽天ポイント(ダイヤモンド会員)・・・最大50万円/回・24時間・月
  • 楽天ポイント(ダイヤモンド会員以外)・・・最大3万円/回、最大10万円/24時間・月

※支払い元設定が完了済みの場合。店舗、ランク、利用状況で上限金額は異なる場合あり

貯まるポイント楽天ポイント
ポイントレート基本1% 楽天カード・楽天銀行デビットカード払い時、ポイント払い時、楽天銀行口座払い時。楽天キャッシュにチャージして支払うと0.5%+1%(ポイントアップ)で1.5%還元。
送金対応
日本円への出金楽天キャッシュ(プレミアム型)は出金可能
使えるお店(代表のチェーン店)ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、ガスト、松屋など
公式HPhttps://pay.rakuten.co.jp/

楽天が提供しているQRコード決済、楽天ペイ。

楽天が打ち出したスマートフォンを活用したリアル店舗での決済手段です。チャージが必要な電子マネーの楽天Edyとは違って、事前にクレジットカードやデビットカードなどを登録しておけばスマートフォンだけでクレジットカード払いが可能になります。

楽天ポイントカード機能、楽天キャッシュ機能が統合されて楽天関連のサービスはすべて楽天ペイのアプリ上から行えます。

楽天ペイを使うための準備

楽天ペイを使うのに必要なのはスマートフォンとクレジットカードやデビットカードなどのカード(楽天カード以外でも利用は可能)です。

まずは楽天ペイのアプリをダウンロードしましょう。iPhoneでもAndroidでもアプリが用意されています。

インストールをしたら楽天IDとパスワードを使ってログインします。

楽天のIDを持っていない方は会員登録をする必要があります。

次に楽天ペイで使うクレジットカードを登録します。楽天IDでログインをしたら普段使っているクレジットカードが表示されるのでそのまま選択すればOK。別のクレジットカードを使う人は別のクレジットカードを登録しましょう。

メニューの「設定」→「お支払元の設定」から追加、変更ができます。

楽天ペイのお支払い元登録画面

登録をしたら楽天で普段使っているクレジットカードが表示されるので、セキュリティコードを入れればすぐに使えるようになります。

楽天ペイで使うクレジットカードのセキュリティコード入力

これで楽天ペイを使う準備は完了です。

楽天ペイの支払い元設定

楽天ペイは楽天キャッシュにチャージされた残高から支払うか、登録した各種カードから支払います。

楽天キャッシュ

楽天キャッシュへは以下の方法でチャージできます。チャージ方法によって、出金不可の【基本型】と出金が可能な【プレミアム型】に分かれます。

  • 楽天銀行からチャージ【基本型】
  • 楽天カードからチャージ【基本型】
  • セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMからの現金チャージ【基本型】
  • 楽天銀行「以外」の銀行口座からのチャージ【プレミアム型】
  • 楽天Walletの暗号資産チャージ【プレミアム型】
  • ラクマ売上金からチャージ【プレミアム型】

楽天ペイに登録できるカード

楽天ペイではVisa、Mastercard、JCB、American Expressの各種クレジットカードやデビットカードが登録できます。

楽天ペイで貯まるポイント

楽天ペイは、基本的に支払時に楽天カード払い時はポイントが1%、楽天キャッシュ払い時にはポイントが0.5%貯まるコード決済ですが、現在は楽天キャッシュにチャージをしてから支払うとさらにお得になります。

チャージした残高での支払時には、どのチャージ手段で楽天キャッシュにチャージしても、支払時に楽天ペイからチャージ払いボーナスが1%加算され、合計1.5%還元になります。

支払い方法還元率
楽天カード払い1%
楽天ポイント払い1%
楽天キャッシュ払い楽天銀行、他社銀行口座からのチャージ→支払い1.5%
楽天キャッシュ払いラクマの売上等からのチャージ→支払い1.5%
楽天キャッシュ払いセブン銀行ATM・ローソン銀行ATMからのチャージ→支払い1.5%
楽天キャッシュ払い楽天カードからのチャージ→支払い1.5%
楽天キャッシュ払い楽天ウォレットの暗号資産からのチャージ→支払い1.5%
楽天銀行口座払い1%

楽天ポイントの支払いでもポイントが付くので楽天ポイントを有効利用することが出来ます。

以前は楽天カードでのチャージ時にポイントが貯まっていた(楽天カードがないと1.5%還元にならなかった)のですが、現在はチャージ時のポイントは廃止され、ポイントは「支払い時」のみ付与される形になっています。そのため、支払いポイント付与対象外の「請求書払い」ではポイントが貯まらなくなっているのでご注意ください。

【要注意】楽天ペイの1.5%対象外のチェーン店

楽天ペイ、1.5%分のポイント付与対象外のチェーン店

楽天ペイは1.5%キャンペーンの対象外のチェーン店が多く存在します。一覧ページはこちらです。

これらのお店では楽天キャッシュにチャージして支払っても還元率が1.5%にならず、楽天キャッシュ払いだと還元率が0.5%(後日、楽天キャッシュから付与)になります。

楽天ペイの1.5%ポイント還元対象外のお店の詳細

多すぎるので代表的なところを挙げると以下の通りです。

    気付かず使って思っていたよりポイントが貯まっていない、ということになるので、もっと大々的に周知するようにして欲しいのですが・・・。

    楽天ペイの支払い方法

    楽天ペイでは、以下の支払い方法があります。

    • QRコードを表示して読み取ってもらう
    • QRコードを読み取って金額を入力
    • 自分で価格を打ち込んで支払うセルフペイ
    • オンライン決済(ネットでの支払い)

    いずれも、楽天ポイント、楽天キャッシュが支払いに使えるのが魅力です。

    実店舗の場合、事前に使うのか、使わないのか、どちらを優先して使うのかを設定&確認しておきましょう。

    楽天ペイの支払い設定(期間限定ポイントや楽天キャッシュなど)

    楽天ポイントは通常のポイントよりも期間限定ポイントから優先して消化されるので、期間限定ポイントの期限が迫っている方の消化方法としてもおすすめです。

    QRコードを表示して読み取ってもらう

    楽天ペイで最も王道の支払い方はこのQRコードを読み取ってもらって支払う方法です。

    ↓支払い元に楽天キャッシュを設定した場合は以下の通り。

    楽天ペイの支払い元の設定を楽天キャッシュにした画面

    QRコードを読み取って金額を入力

    楽天ペイでQRコードを読み取る

    読み取るタイプの支払い方法は金額が固定されているようなお店で導入されていることが多い支払い方法。

    例えばビールの売り子さんなどで「楽天ペイで支払います」という旨を伝えたら、持ってきたデバイスや紙のQRコードを読み取って支払います。

    自分で価格を打ち込んで支払うセルフペイ

    楽天ペイにはもう一つセルフという支払い方も用意されています。こちらは「楽天ペイで支払います」という旨をお店に伝えて、自分で金額を入力して支払いを完了させる方法。

    メニューの「セルフ」をクリックすると位置情報から近くで使えるお店が出てきます。

    使いどころが少ない支払い方法ですが、一応そういう支払い方法もあるよということでご紹介。このセルフペイが使えるのは、QRコードで支払えるお店ほど多くないです。

    お店から離れすぎていた場合にはセルフペイは使えないようになっています。

    オンライン決済(ネットでの支払い)

    楽天ペイは導入しているショップではオンライン決済でも利用可能です。登録してあるクレジットカードから決済できます。

    オンライン決済の楽天ペイで楽天キャッシュを利用

    オンラインでも、楽天キャッシュ、楽天ポイントも利用可能です。

    楽天ペイが使えるお店

    楽天ペイが利用できる加盟店の一例は多数あります。大手コンビニチェーンなどは全て使えます。

    当サイトの検索システムをご参照ください。

    【iPhone/Androidスマホ】モバイルSuicaへの連携・チャージ

    楽天ペイアプリは、登録した楽天カード、または、楽天ポイントからSuicaにモバイルSuicaにチャージが可能です。2023年6月末にはiOSアプリも対応しました。

    ↓iPhoneアプリの楽天ペイのSuicaチャージメニュー。

    楽天ペイのiOSアプリでSuicaにチャージする画面

    ↓Androidアプリの楽天ペイのSuicaチャージメニュー

    楽天ペイのAndroidアプリでSuicaにチャージする画面

    楽天カードからチャージした場合、200円で1ポイントの楽天ポイントが貯まります。

    楽天ペイの送金・出金機能(楽天キャッシュの送金・出金)

    楽天ペイは送金・出金機能も付与されています。

    楽天ペイの楽天キャッシュ送金

    楽天キャッシュを送る

    楽天キャッシュには【基本型】・【プレミアム型】の2種類がありますが、いずれも送金可能です。ただし、楽天キャッシュ【基本型】は出金が出来ないのでご注意ください。

    連絡先を同期して、楽天ペイの利用者を選択して送付する方法、連絡先を同期しないで、専用リンクを作成して送付する方法の2種類があります。

    楽天キャッシュを出金する

    楽天キャッシュは【プレミアム型】のみ出金が可能です(要本人確認)。

    楽天銀行であれば1万円以上なら手数料は無料です。それ以外の銀行の場合、手数料が210円かかります。

    楽天ペイのメリット・デメリット

    ここまでの楽天ペイのメリットとデメリットをまとめてみると以下のような形。

    楽天ペイのメリット

    • 楽天ポイントの期間限定ポイントの消化に最適。
    • 楽天キャッシュにチャージして支払えば、1.5%還元。

    楽天ペイのデメリット

    • 使える店はPayPayほど多くない。
    • チャージ払いのキャンペーン対象外のチェーン店が多すぎる。

    楽天ペイのまとめ

    楽天ペイは、楽天ポイントの使い道として使い勝手は良いので、キャンペーンなどで思い立ったらすぐに使える位置でスタンバイをさせておくと良いのではないでしょうか。

    チャージ払いだと1.5%分のポイントが貯まるのはメリットですが、1.5%分のポイント付与対象外のチェーン店が多すぎるのがデメリットです。いちいち覚えておくのも面倒ですし。

    現金いらず.com 運営チーム
    著者:現金いらず制作チーム
    2014年から9年以上の間、日々キャッシュレスの情報を集め、店舗やサービスで試しては情報を共有し続けている現金いらず(旧 現金いらず.com)運営チームです。Xアカウント:@nogenkin(フォロワー1.9万人)、動画で理解したい方はYouTubeでも日々情報を共有しています。